見出し画像

NPO法人POSSE(ポッセ) blog

「名ばかり管理職×フリーター ~職場が煽り立てるやりがい~」イベント報告

「名ばかり管理職×フリーター ~職場が煽り立てるやりがい~」イベント報告

 7月5日、東急田園都市線池尻大橋駅近くの池尻区民集会所において、社会学者の阿部真大さんと、NPO労働相談センター・スタッフの須田光照さんをお呼びしてイベントを開催しました。

 現在、「紳士服のコナカ」、「マクドナルド」、「SHOP99」をはじめ、サービス業界における偽装管理職問題が注目を浴びています。それもそのはず、「店長」という肩書き一つで、管理監督者扱いをされ、長時間無給で働かすことが全国のお店で公然と行われてきたのです。そこで、POSSEは、この問題に造詣の深い2人の講師をお招きしてイベントを開催しました。

 NPO労働相談センター・スタッフの須田光照さんは、コナカの問題をはじめ、実際に現場で偽装管理職事件の問題解決に携わっています。講演でも、実際に自らが相談を受け、それに対してどう対応したのかという現場レベルのお話をはじめ、事件の背景をわかりやすお話いただきました。実際、多くの現場で、店長が過労で倒れ、亡くなっている事件が後を絶ちません。須田さんの働かれている労働相談センターにも、まさに過労で亡くなる直前に相談を寄せていた店長がいたといいます。そうした、死と隣り合わせの働き方を強要されている職場の実態に、偽装管理職問題の深刻さが伝わってきました。

阿部真大さんは、実際にバイク便ライダーで働かれるなどした経験もある社会学者で、「やりがい」がもたらす職場の問題性を指摘していただきました。店長をはじめとした肩書きをもらう、又はなにか責任ある仕事を与えられることで、責任感をもつ。だが、そうしたモチベーションが違法状態を我慢することに回収されてしまう。阿部さんは、決して働くことに「やりがい」を感じることを否定していません。しかし、現在の日本の多くの職場では、「やりがい」がうまく「労働条件が悪くても我慢する」ことに利用されていることを指摘しています。まさに「やりがいの搾取」です。

 須田さんと阿部さんの講演の後、2人の講師に加え、POSSE代表の今野とファーストフード店で、アルバイトで働くPOSSE会員の4人でパネルディスカションを行いました。アルバイトで働くPOSSE会員からは、アルバイト店員から見た店長の働き方や、店長の過酷な働き方のしわ寄せが他の店員にまで及び、職場全体が働きにくい雰囲気になっているという話がありました。アルバイトの欠員の穴を埋めるために必死になって働く店長。さらに職場全体で広がる違法状態の蔓延。実際に、店長の働き方は、店長だけに限らず、周りの店員を含め職場全体の働く環境に大きな影響を及ぼすことが明らかになりました。

 今回のイベントでは、これまで現場では普通に行われてきた「偽装管理職」という違法状態に焦点を当てたイベントでした。現在、多くの店舗では、若くしてフリーターから一気に店長職を任され、必死になって働いている方がたくさんいます。そうした「やりがい」が、企業経営者や株主という一部の人の私腹を肥やすために利用されているのです。
 
 働きやすい職場で、「やりがい」をもって働くというのは誰もが望んでいることではないでしょうか?そのためにも、最低限ルールは守るのは当たり前でしょう。しかし、そうした働くことに関するルールは破って当たり前の社会が広がっています。こうした時にこそ、POSSEの「LAW!DO!」キャンペーンの意義が出てくるのではないか改めて感じました。

::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*
POSSEって何?
私たちPOSSEは、フリーターや学生など若者によるNPOです。
下北沢に事務所を置いて、若者の「働くこと」に関する問題に取り組むとともに
、若者が集まり交流し学ぶ場をつくります。
::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*

--------------------------------
NPO法人POSSE
所在地:東京都世田谷区代沢5-32-5シェルボ下北沢301号
TEL: 03-5779-1890
FAX:03-5779-1891
E-mail:info@npoposse.jp
HP:http://www.npoposse.jp/
--------------------------------

コメント一覧

きら
わたしは、POSSEにあまり詳しくないのですが、
幹部の方の中に、どれくらい実際に社会人経験があるのかを、是非知りたいです。数回イベントに参加したことがあるのですが、幹部の方は、学生の方が多いとのこと。
そういう方に、本当に、不安定雇用の気持ち分かるんでしょうか。悪意はないのですが、一非正規社員として、代弁者のように、振舞われているように感じるときがあるので、ちょっと不安です。
Unknown
このイベントに参加しましたが、とても充実した内容でしたね。

 学者の方だけでなく、現場で働いている方もパネラーとして参加されており、様々な視点で偽装管理職問題を考えることができました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「活動報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事