
産業競争力会議や規制改革会議などで労働法制の規制緩和について議論がなされていますが、19号では労働経済学が専門の安藤さんにお話を伺いました。
安藤さんはまず、「優秀な人材を新産業に移動させるために流動化が必要だ」という見解じたいに疑問を呈します。長期雇用であっても離職が容易で、現時点でも労働者が流動化しているのだから、新産業がちゃんとした待遇を提示できず、既存産業との奪い合いに負けていると厳しく批判します。「優秀な人材」は、どの企業からも求められるというのです。
さらに、「仕事のできない人」に対して解雇をしやすくするべきだという意見については、労働政策の目的は生活の安定に置くべきで、雇用の流動化そのものや企業活動の活発化を目的とするのはおかしいと批判しています。
ほかにも、解雇規制緩和への反対論、限定正社員、経営者に人を雇うための資格をつくるべきという議論や、労働組合のありかたなど、労働経済学者の立場からユニークな議論をされています。
****************************
POSSE(ポッセ)は、社会人や学生のボランティアが集まり、年間1000件以上の労働相談・生活相談を受け、解決のアドバイスをしているNPO法人です。
相談は、下記の連絡先にて無料で受け付けています。
____________________________________________________
NPO法人POSSE(ポッセ)
代表:今野晴貴(こんの・はるき)
事務局長:川村遼平(かわむら・りょうへい)
所在地:東京都世田谷区北沢4-17-15ローゼンハイム下北沢201号
TEL:03-6699-9359
FAX:03-6699-9374
E-mail:info@npoposse.jp
HP:http://www.npoposse.jp/
最新の画像もっと見る
最近の「雑誌『POSSE』」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事