#betafpv 新着一覧

ドローンの入れ物
キヤノン公式サイトで買った保冷バッグの大きさがいい感じなので95X V3を入れてみます。MakefireのT-LITEを入れても余裕!SMO4Kも箱ごと入れてみましょう。蓋側には予備のプロペラ等収納し

充電器の同時充電の時間を試してみました
同時に充電するのにどれくらいの時間なのか試してみました。使用したのは先日購入した SKYRC ...

95X V3のGPSが使えるようになりました
はんだ付けしたものの、測位がいまいちで何回もやり直し、やっと緑のLEDが点滅するようになり...
BETAFPVの95X V3のVTXは350mW?
公式サイトでも通販サイトでもVTXは250mWと書いてあったのですが、買ったものには350mWのもの...

GPSのはんだ付けをやり直してやっと正常動作
GPSユニットを付けたのですがBETAFLIGHTで見ていてもぜんぜん測位せず。2-3個の衛星電波を拾...

USBを延長するL型のあれ
95X V3にUSBケーブルを接続してBETAFLIGHT設定するためのあの部品が壊れ、探しても見つからなかったのですが、たまたまネットの広告に表示されたので買ってみました。...

SMO 4Kの4K60やFlowstateが使えない問題が解決できました
突然おかしくなったSMO 4Kにネット検索したら6日前にBETAFPV公式からトラブルシューティングが出ていました。...
SMO 4Kを最新ファームにした時の問題が公式サイトにあった
BETAFPVのサポートページを見たらトラブルシューティングがあった。 SMO 4K video mode issue af...

SMO 4Kでflowstateできなくなってしまった
昨日、SMO 4Kを95X V3に搭載して初フライトした時はflowstate対応で動画が記録されたのに、今...

YAWがちょっとずれる
先日X-KNIGHT360でホバリング練習をしていて、YAWがちょっとずれているようでだんだん頭が右...

これってGPSチップ繋げられるの?
始めたばかりでよく分かってないんですが、X-KNIGHT360にGPS取り付けるパターンと一緒で、こ...