
埼玉神社様
久伊豆神社様の三ノ鳥居脇に埼玉神社様のこじんまりした社殿があります。奥床しい神様で、庇の下から覗きあげないと埼玉神社の表札?は見えません。NETで調べても、埼玉神社というのは見つからないの

難病に罹って。
区民検診で肺に何か影がある事から、精密検査で難病の「特発性間質性肺炎」と診断され、都から難...

活き締め黒鯛
黒鯛をnetの卸市場(ディマート)で買いました。活き締めといっても頭の後ろにザックリ出刃を入れて神経を断ち切った黒鯛を冷凍したものです。大中取り混ぜて10Kgで4千円ほどで

湯河原温泉 清光園 (旧井上馨別邸)
湯河原での宿は「清光園」です。清光園は明治の元勲「井上馨」の別邸だった建物です。文部大臣か...

蝋梅が華やかに香っていました。
もしかしたら、もう梅が咲いているかと近くの梅園へ出掛けました。梅は未だ蕾が堅い状態でし...

アフタヌーンティーの新会場
新しい会場に早く慣れるようにと、メンバーの一部ですがランチをすることになりました。この...

慈姑(くわい)
慈姑は越谷の特産品ですが、実際に作って居る農家は少なく、入手は困難です。私は数少ない農家の1軒から早めに予約して買っています。この慈姑のサイズはMですがLやLLは売って貰えませ

恩師の難聴に
中学生の時の恩師から、奥方様が足の具合が悪くなり老人住宅へ転居した、というはがきを戴きました。有志でお見舞いに伺おうとご都合を聞きたくて電話をしたのですが何回かけても呼び出

久伊豆神社にお参り
松も明けて明日は鏡開きという頃になって初詣でもないのですが、お正月は神社仏閣のかき入れ時です。普段ある賽銭箱は取り払って、神社様の横幅一杯のサイズの賽銭受けが設置されています。

マーガレット見舞いを報告に
マーガレットと知り合ったのは高校時代のクラスメートS君の伯母君だったからで彼とハワイへ...

旅を終わって
成田からスーツケースを宅配便で送ろうとしたらクロネコの係さんがスーツケースの角が破れている、確認してサインを欲しいと言われました。帰宅後、カード会社に損害請求したいと電話し、保