#Eスポ 新着一覧

【異常伝搬】FM放送 韓国のFM局がオープン
今日 午後13時半頃異常伝搬でFM放送がオープン めずらしく中国ではなく韓国のFM放送が聴こえていました!(^^)!あまりEスポでは1エリアから韓国は聴こえないのですが これぞ異常伝搬ですな(

月末はペディション・デー
週末の早朝、山口市秋穂二島の矢田池で蓮の花を観てからのこと~。曇天の方が楽なので、帰宅してからは市道の法面や川土手の草刈作業です。...

今朝は秋の様に涼しく
今朝の多摩はすごく涼しくなりました(*^-^*) 天気は曇りで相変わらず梅雨空のようです(´;ω;`)ウ...

【Eスポ】午前中はFM放送 中国が大オープン
今日 午前中はFM放送帯 Eスポで中国が大オープンしました!(^^)! 動画クリック 上の動画は90.0MHzの天津広播...
KISS FM KOBE を初受信
午前10時台、国内のFM放送局が多数聴こえたが、実際に放送局名を確認できたのは2局77.8MHz FM...

24MHzワイヤーデルタループ
そろそろ山口盆地も梅雨入りの気配~。で、Eスポをホームで楽しむ24MHzの梅雨用アンテナを張...
JOY FM(FM宮崎)を受信
89.5MHzにてJOY FM(FM宮崎)を受信。同局は毎年のように受信できる放送局ではあるが延岡局を受...
大阪のタッキー816を初受信
17時20分頃、81.6MHzで信号を確認。NHK FMと民放FMの同時受信。FMは弱肉強食なので弱い信号...

エフエム秋田を初受信
午前中、クルマを運転しながらカーラジオにメモリーしておいた82.8MHz(何故、この周波数をメ...
電離層の垂直反射限界周波数と聞こえるエリアの関係
電波伝搬情報の一つに、真上に打った電波がどの周波数まで反射して返ってくるか、が測定され...

18MHzで萩市移動運用
Eスポのオープンを期待して夕方移動運用に~。移動地はお隣りの萩市小木原、山口市境から約1キロ地点です。ちなみに萩市街地までは30キロ以上あります~(笑)...