#138タワーパーク 新着一覧

晴れた春の日の花巡り
よく晴れた春の日、花を見に、江南市のフラワーパーク江南と一宮市の138タワーパークに行って来た。共に木曽川の河川敷に出来た公園で、両市が公園つくりに力を入れている。 私は結婚して初め、...

お花追っかけ~・・・@138タワーパーク 桜&ユキヤナギ
風が‥‥冷たいし強いそれでも桜咲いたと思うと出かけたくなる美夢星夢は迷惑かもしれない💦綺麗~~~ソメイヨシノじゃないけど 小ぶりな可憐な桜がカワ(・...

雪山・138タワーからの展望 4
晴れた冬の御岳山は神々しいとしか言えない美しさがあると、一人納得して見ています。

雪山・138タワーからの展望 3
高層ビルが数本見える岐阜市の背後に見える能郷白山(1617m)は岐阜県と福井県にまたが...

雪山・138タワーからの展望 2
積雪1182cmの世界記録、と言えばいまだに破られていない伊吹山(1377m)の代名詞...

雪山・138タワーからの展望
平野の雪はほとんど消えましたが、厳しい寒さは続き、西側の養老・鈴鹿山系の山々はまだ日を...

138ツインアーチからの初雪 4
タイヤの軌跡は幾何学模様、人の足跡は気まぐれランダム。何百台と駐車できる駐車場にこの時...

138ツインアーチからの初雪 3
塔の東側に広がるタワーパーク一面に積もった雪を乱す人は誰もいません。このシーズン初めて...

138ツインアーチからの初雪 2
目を南に転じますと、わが一宮市の家並みに続く濃尾平野が一望のもとに見えます。はるか彼方...

138ツインアーチからの初雪
ツインアーチ138の展望室から北側・岐阜県方面の展望です。手前の南波川は奥に見える木曽川本...

初雪 4
138タワーパークが開門の9時半を少し過ぎていました。時ならぬ雪で、まだスタッフが入口...