#高野街道 新着一覧

学文路から高野山へ(京・大坂道)
今日は、学文路から高野山へ。学文路駅から宿場跡をたどりながら極楽橋、そして不動坂を経て女人堂に至る高野街道京大坂道です。 出発は南海高野線学文路駅、何気に、この駅で降りた
高野街道 完歩に向けて
歩くという趣味は、走れなくなってから約11年の間ずっと続いている。走っているときは思っ...

極楽橋から京大阪道を下り龍王峡遊歩道へ!
西高野街道は「与津の辻」で中高野と交わり河内長野へ、また東高野街道が河内長野「辻本の辻...
お絵かき展示会開催を目指して14
S経新聞さんには、まだまだ掲載をしてもらっています。次に掲載されたのが、ちらしずしの絵...

高野街道 極楽橋へ地獄坂
高野街道を何回にも分けて歩いています。距離的には少しずつですが、一応途切れることなく一...

高野街道 苅萱堂の横を登る
学文路の駅から高野街道の京・大坂道を登り始めています。古い村中を抜け、山道に入ってすぐ...

高野街道 学文路を出発
数ある高野街道の中で、doironは今は西高野街道を堺から歩き始め、橋本を経て京・大坂道を歩...

高野街道 学文路に着いた
高野街道も今回の目的地である学文路に近づいてきました。学文路とは「禿」的な意味があった...

高野街道 紀の川沿いをゆく
高野街道を歩きつつ、橋本で紀の川を渡りました。これが「橋本市」の名前のもとになった橋本...

高野街道 紀の川を越えて
高野街道を歩いている途中で紀の川も越えていきます。昔は渡し船があって、それで越えていっ...

高野街道 橋本散策
高野街道も和歌山県の橋本まで来ています。あとは紀の川を越えて、学文路まで行き、京・大坂...