#閼伽井嶽薬師 新着一覧

暗黒沈静
画像は、17日の写経会へ、小雨降る中、閼伽井嶽薬師の不動堂を望遠した。石段上の本堂からは、多くの参詣者の祈願の読経が下の境内まで響いていた。写経生は、「急な激しい降雨だねぇ」なんて挨拶を...

抜苦与楽
前回よりの続きで、画像は、閼伽井嶽薬師常福寺の「柴燈大護摩供」の、幣束を携えた参詣者の...

延頸挙踵
閼伽井嶽薬師常福寺の柴燈大護摩祭り続きで、画像を載せた。順序が逆で、柴壇に点火して、煙...

千秋万歳
前回からの閼伽井嶽薬師常福寺の続きで、画像は、護摩壇の火柱。燃えさかる火柱が、恐ろしく...

博聞強記
画像は、明治29年年、東京浅草、精工社の銅板図より、拡大をした。今回も閼伽井嶽薬師常福...

平身低頭
画像は、閼伽井嶽薬師常福寺の、不動堂の阿形の那羅延金剛。駐車場の脇の小高い所にあり、車...

護摩壇に点火
柴と薪を積み重ね、点火して、燃え上がったところへ、参拝者の祈願した護摩木を投げ入れて、...

護摩木の焚き上げ
画像は、護摩木の焚き上げ。

山伏僧の行進
画像は、前回に続いて、杉木立の中を行進する山伏僧。案内文に、山岳仏教に相応しい真言最極...

柴燈大護摩供
画像は、閼伽井嶽薬師 常福寺の夏大祭。山伏僧の行進。法螺貝を拭きながら、杉木立の中を行...

閼伽井嶽薬師の不動堂
画像は、閼伽井嶽薬師 常福寺の不動堂。駐車場の脇のちょっと高台に建っている。東北三十六...