#銅鳥居 新着一覧

金峯山寺(奈良県 吉野)はとてもオススメ!
土曜の午前9:15頃に奈良県の吉野の金峯山寺(きんぷせんじ)へ行って来ました♪近鉄吉野駅からロープウェイで500円税込で行けますが、まだロープウェイが営業開始していなかったので、徒歩11分ほどで登りま

妙義神社(群馬県富岡市妙義町妙義6番地)
訪問日 令和6年10月2日妙義神社妙義山の東麓に鎮座し、妙義山信仰の中心となっている神社今回...

出雲大社「島根県出雲市大社町杵築東」
今日の天気は、午前中は曇り空でしたが夕方から雨になりました 気温は低めで、...

鋳造鳥居-英彦山の銅鳥居
福岡県添田町にある修験道霊山であった英彦山の表参道(大門通り)にある銅鳥居で、寛永14年(1637)に佐賀藩主の鍋島勝茂が島原の乱の戦勝祈願成就で寄進されたもの

妙義神社(群馬県富岡市妙義町妙義)
妙義神社道の駅「みょうぎ」に車を駐め、緩い坂道をしばらく歩く疲れを忘れさせる風景が眼前...
- 前へ
- 1
- 次へ