#通奏低音 新着一覧
![ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023 [8]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/55/788f135127dc1bdcc68a414d1aa43907.jpg)
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023 [8]
今日と明日きいていくのは、トリオ・ソネリーによるヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ。アルバムの収録順どおり、今日はホ短調のソナタ(BWV1023)をきき、明日はト長調のソナタ(BWV1021)をきく

セイリング/サザーランド・ブラザーズ
ロックで好きなヴォーカリストを挙げると、私はジョン・ハイアット、マイケル・ボルトン、そし...

爽やかな秋に聴く《ブランデンブルク協奏曲第6番変ロ長調》
昨日の冷たい雨もあがり、今日は時折晴れ間ののぞく爽やかな秋の空となりました。最高気温も2...
強い雨と雷
朝7時過ぎに強い雨の音が聞こえ始めた。同時に雷が鳴り始めた。昨日から出ている雷注意報...

コロナ禍でアンサンブル・シュシュ第50回コンサートでした⑨
あちらこちらでソメイヨシノの開花宣言が聞かれます。うちの近くでもちらほら咲いてきていま...

コロナ禍でアンサンブル・シュシュ第50回コンサートでした⑧
なんか時間が無くて、ブログが超遅れてしまっています('◇')ゞ。大阪は兵庫、京都とともに3月...