#自然保育 新着一覧

ようやく収穫!
エディブル・ますやん・ガーデン(要は菜園ですが……)、ようやくキュウリが収穫できました!本当はもっと早くに収穫できるはずが、何者かに食われたり、採られたりという苦難を乗り越えました!(笑)...

泥だらけのビオトープ作業
暑さに負けず、ビオトープの作業。ガマの穂を刈っていると蒲黄と呼ばれる花粉が飛びます。作...

男鹿の森
秋田県を訪問し、自然保育の取組みをうかがい、フィールドを踏査。今日はオオルリやクロツグ...

高校生と自然体験活動
今日は大学にやって来てくれた高校生を対象とした自然体験活動でした。そういえば、清里高原...

サワガニとコオイムシ
泥だらけになりながらビオトープの作業をしていると、「カニがいる!」との声。捕まえてみる...

トロ舟田んぼの田植え
エディブル・ますやん・ヤードの一角にトロ舟田んぼを設置し、ちょっと遅めの田植えをしまし...

ビオトープ
かつて学内に整備されたビオトープの再活用プロジェクト。自然観察をしながら、汗をかきかき...

エディブル・ますやん・ヤード?!
諸般の事情により夏野菜の栽培活動をする授業は行わないことに……。畑を活かすために、エディ...

いいだ型自然保育
いいだ型自然保育実践園を訪問しました。ある園は自然保育のために整備された裏山で思い思い...

野外へ!
今日も野外で授業!

自然遊びと散歩
今日は気持ち良い青空!ということで、1年生の環境の授業では学内&隣接する總持寺を自然遊び...