#編物 新着一覧

ブログを休んでいた時の事2
またサボってるわけですけど週一の買い物へ行ったらスーパーの保冷器の温度が低くて店内寒い(≧∇≦)どうも冷えちゃったようです。ここはどこかの大手のようにケチらないのよね。鼻水が止まらなくてマ

マーリング編みの本の中身
届きました。ブレイドのチェックも無事終わっています(≧∇≦)マーリング(ひきぞろえ)自体は興味はあまりないのですけど編み図が知りた...

ポイントでメルカリ品
dポイントが貯まったのでメルカリにて欲しい毛糸を購入しました。このペタンコで毛糸が入...

小さい図書館で借りてきた本
突発のケトルの故障がありましたが(追記あり)代替の新品を送ってくれることになりました。今...

ウィングレットショールの経過①
ウィングレットショールの途中経過です。ブレイド爺さんの尻尾や余計なものが写っていますが^...

気をつけなされ
ネット広告が良く出ている通販会社で見た毛糸広告なのでページのどこかに勝手に表れる。Opalのパクリもんか?(≧...

今月の図書館の本
「今回の無印良品週間は、店舗での開催期間が10月25日(金)から11月4日(月)まで。ネットス...

ネジ式じゃないものもあるのね
うひょー 高いわ。 密林だと1万9800円だった。やっぱり比較してみるものね。編物講師さんのブログで手持ちの編み針の紹介があったのです素敵だわ♪と思ってググったら円安だから高い高い...

残念だわ オンラインショップの閉店
マラブリゴってこの毛糸yarnaholicさんが無期限休業とのメールが来た。前にも御知らせが来て...

52 Weeks of Chunky Knitsの予約が始まった
最近編み物の内容が多いですが 自転車操業のネタです(≧∇≦)「52 Weeks of Chunky Knits 」は「ショール」は...

「もっともっと英語で編もう」が届きました
ホントかな?という疑い深い私ですが(注文してもキャンセルされたことがあるので)ちゃんと配...