#節操の無い被写体探し 新着一覧

突き抜ける元気
今年の冬は近間の色々な港で仕事をする事になったんです。ここもその内の1つ。毎日元気玉を港から見られるのは、って言うか意識して見ているのは人生初ですね。私の心の成長と共に、この環境に感謝

スノウモンスターと樹氷
お散歩の大好きな私。特に冬山は最高です。ここ数年雪が少なく、お散歩をトコトン満喫できた...

気走り(北海道弁らしい)
昨日の写真と場所は同じですが、気走りを写してみました。シバレのきつい朝、海や川はもちろ...

元気玉の閃光
これはレンズの影響なんですがね、こう写る事が有るんですね。元気玉ならではの写り方じゃ無...

なんもかんも無い
これ以上可愛い被写体なんてあり得ませんな。バカジジィですが…何か(*^_^*)。

初冬の朝
多分この場所の光景は、夏場に見ても何て事無いってか全く気にならない物でしょうね。けど、...

いつも元気をありがとう
この時期(昨年末の事ですが)は通常私が寝覚める時刻から準備し、何時もの丘に出掛けると元気...

撮影できたのは…
ヤマセミさんを目撃する事は極端に難しくは有りませんが、撮影するのは至難の業なんです。私...

みっけた
忙しい日々(仕事環境が変り、大雪も手伝って)を送っています。この写真も去年の物なんですが…...

私の時代
今年からまた生活って言うか、仕事の環境が完全に大きく変わり、忙しい日々が続いていてなか...

捕まえた
元気玉を捕まえてみました。何間ら元気になって、コロナもぶっ飛ばす勢いです。