#神長官守矢史料館 新着一覧

下諏訪大社へ。映画の世界を
先日、映画”鹿の国“を。そこでは、復活された冬の神事と合わせて、鹿を中心とした生贄の世界と神の世界、そしてそこに密接に人々生活と繋がっていることを。冬の寒さの厳しい時にぜひとも諏訪大社へ。...

ぶっ飛び建造物見学
蓼科親湯温泉、雪の降る中、夜入った露天風呂、幻想的な美しさではあったが、残念ながら写真...

信玄公も頼みに!諏訪の神さまのふしぎ✨(その2)
信玄公もとても頼りにした、軍神・諏訪明神ですが、そのご守護は「広大無辺」、不可思議さも...

願文に見る、信玄公の自己プロデュース✨
子どものころ、よくくじ引きで何か決めたりしませんでしたか。大人でも、時にくじ引きで、何...

おはぎのブログが更新されました!
New Next 日本百景 ☆ 米『TIME』誌も絶賛!ジブリアニメが現実に「 藤森照信氏設計の建築群 ...

藤森照信氏の神長官守矢史料館・高過庵・空飛ぶ泥舟と、諏訪大社上社前宮と本宮へ(妻女山里山通信)
初詣でに信濃國一之宮の諏訪大社へ。神位は正一位で末社含め全国25,000社に及ぶ諏訪神社の...
- 前へ
- 1
- 次へ