#神経内分泌腫瘍 新着一覧

お久しぶりです
前回の投稿から半年以上経ってしまいました。まず夫は毎月腫瘍内科で血液検査、3カ月に1回CTを撮っています。少し小さくなったり影が薄くなった箇所もあり、ゆっくり効果が出てくるタイプだったよ

やっぱり癌やった😭それも希少癌
今、兵庫県立尼崎総合医療センターのロビーでこれを書いている。今日は造影CTを受けてきたと...

PRRT4回目無事終了しました。そしてT先生のこと。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。7月初めに無事ルタテラ治療4回目終わり、ホッとしていま...

PRRT1回目
前回のザノサー治療の数日後、血液検査などを終えて診察のとき主治医から思わぬ言葉が…。「腎臓の数値が結構きてますねー。こちらの治療にしますか」ルタテラ...

ザノサー2周年
2022年の1月から始まったザノサー+5FU治療。6週間ごとに5日間の治療を繰り返して、ふと気づくと2...
もうすぐザノサー14回目
来週の半ばからザノサー治療の14回目の入院です。北海道なのに今日は32℃!病院の広い駐車場を歩くときクラクラしました。...

ザノサー治療12回目としま友さん
5月半ば12回目のザノサー+5FUでした。今回は前回のCTの結果を踏まえて5FUの量を減らすとのことでした。...

お久しぶりです
お久しぶりです!前回から4カ月以上経ってしまいました。7月末に私が職場のクラスターに巻き込まれてコロナ感染。発熱前に喉がかれて夏風邪かもしれないと、早くから家...

ザノサー4回目と5回目の間
ザノサー+5FUの治療の副作用の話です。退院して約1週間はダルダル。仕事の関係で無理に出勤して帰宅すると限界お疲れモード。胃腸の調子が悪くてゼリーやカロリーメイトみたいなモ...

小旅行とCTの結果
3回のザノサー治療後のCT結果は…状態はほとんど変わらず…でした。変わらず=約5ヶ月間で大きくなってない...
【岡山大学】神経内分泌腫瘍治療への新しい挑戦 ~新しい放射線治療の導入~
岡山大学は10学部・1プログラム、8研究科、4研究所、附属病院、附属学校を有する総合大学型...