#磐座 新着一覧

【巨石・磐座・神社】イワナガヒメが化したと伝える巨石を祀る~月水石神社・知る人ぞ知る巨石信仰の聖地~飯名神社@茨城県つくば市臼井
続いて筑波山南麓に点在する神社と磐座、巨石群の紹介です。まず訪れたのは、筑波山神社からつくば道を南へ1.5キロほど行った場所に鎮座する月水石(がっすいせき)神社です。【月水石神社】途中道幅が...

下之川の磐座にふらり
三重県津市美杉町下之川美杉町下之川にあるオートキャンプ場の手前の橋橋を渡って右手に階段...

玉三稲荷神社に御参拝
三重県桑名市大字上野玉三稲荷神社は伏見稲荷大社の桑名支部です。そして伏見稲荷大社の最古...

【霊石・伝承】かつて走馬・競馬のスタート地点の目印だった~石清水八幡宮「一つ石」
広い石清水八幡宮の境内の何処かに磐座、霊石は無いものかとマップを見ながら探してみつけた...

【磐座・巨石・神社】大岩山にひっそり鎮まる大小二つの磐座~大岩(小岩)神社@京都市伏見区深草向ケ原町
先日訪れた京都探訪では、ベタな京都観光名所巡りと鳥居散策がメインでしたので散策した磐...

飯倉の石神社にふらり
三重県いなべ市北勢町飯倉貝野川の北、山裾に位置する石神社です。主祭神本殿近くにあった石...

【佐久市周辺の巨石探訪 part4】佐久の開拓神“興波岐命”を祀り国重文の美しい三重塔と映画「君の名は。」の聖地としても知られる~新海三社神社@長野県佐久市田口宮代
佐久市巨石探訪のラストは、佐久の開拓神“興波岐命(おぎはぎのみこと)”を祀り、映画「君の名は。」で登場する神社...

【佐久市周辺の巨石探訪 part2】見るからに崩れ落ちそうな懸造りの社殿と背後にそそり立つ巨石~石宮神社(肬水神社)@長野県佐久市内山
続いて訪れたのは、コスモス街道沿いに面して鎮座する石宮神社です。中部横断自動車道 佐久...

【佐久市周辺の巨石探訪 part1】異国から飛来して来た船に乗りやってきたのは、武装した「三人の美しい女神」今も一人の女神(荒船大明神)が山に宿り人々の安寧を司る~荒船山神社遥拝殿@長野県佐久市内山
先日久しぶりに、長野県佐久市周辺の巨石探訪へと出かけて参りました。まず訪れたのはテー...

日蓮宗の聖地であり、日蓮聖人の魂が棲まう~日蓮宗総本山 身延山久遠寺(part4 七面大明神・高座石編)@山梨県南巨摩郡身延町身延
門前商店街で食事を摂ったあと身延山登山への裏参道の入口脇の「妙石坊」境内にある“高座石”を見に行...

鯨崎遊歩道と海辺の珈琲
三重県鳥羽市相差町相差港をぐるっとまわってから鯨崎へ向かいました。鯨崎、鯨が横たわって...