#画家の仕事 新着一覧

個展の準備は、こんなに大変
個展を始めるためにはあらゆる、必需品がいるのです そして、梱包近くても、荷崩れしたら、傷がつくのです 1週間ぐらいかかって、行います

やまがゆみこ展 「海が見える窓」
開催3日目やっと、落ち着いた 画家 やまがゆみこ 今年は、大きな絵で、幅を取り のんびりした、感じになり...

いつものこと、ではありますが
はな「やい!かあちゃん。膝に乗せろニャ」「なんかええもん、食べてんだろうが」あんた達に...

腕が痛い 首が痛い
絵を額縁に入れる作業仮額縁 といって簡単なもので自分で組み立てこんなこともしなくちゃいけない結構大変...

感謝を忘れずに
やっと、書き上げた案内状すべてに、「昨年、ご来場ありがとうございました」とかコメントを...

光源氏様の猫??
前回描いた、観光パンフレット用のイラスト在原業平様(光源氏様のモデルとなった人)の足元に、猫がいたら、、、、とのリクエストの猫が描けました...

ちびズは寒がり
猫はみんな寒がりはな「ゆめ、そこは、あったかいニャか」ゆめ「そ、そうでもないニャ」なは...

ちびズの縄張り広げ作戦 その2
ゆめ「やだも~~~~~ん」 「やだやだやだやだ」ここは、かあちゃんのベットだど 降りろおおおおゆめ「降り...

絵葉書を作りました
絵葉書個展の案内状を含め10点制作 かなり、気を使った作業でした 思ったよりきれいに仕上がったのでよかった...

お邪魔じゃまじゃま
来年2月の個展案内状ができましたが、印刷するとすごく色が悪くなっているとにかく、今年中に、やっておくことがたくさんある一応、プロだから......

ゆめニャン特集
今日は、あたちちびズを代表して特集してもらうのニャ かっこいいしょ ゆみおば「まあ、デブリンお腹が隠れてまっすね」...