#無線日和 新着一覧

カメラはCanikon?
あらま、気づいたらカメラがこんなことに~(笑)(CAnON、NIKON、OlympusでCanikonのカメラ?)ビンボー人は新品カメラには縁がなく本体もレンズも中古品が中心!「キ〇ム

5エレ八木vs4エレCQ
先週末は山口市秋穂の瀬戸内海沿岸でプチ移動運用しましたいつもの4エレキュビカルクワッドで...

夏のお地蔵さま
夏のお嬢さんは郁恵ちゃん、このあたりの田舎では、夏の終わり8月24日にお地蔵さまという恒例行事がありました...

続・大腸ポリープ
大腸ポリープを切除して早や4日目となりました検査後にもらったポリープを切除した方へ、とい...

大腸ポリープ
大腸内視鏡検査のつづき~途中から上向き体勢になりスコープはまず大腸の奥へ進みます奥まで...

大腸内視鏡検査
8月上旬にいつもの病院で国保の人間ドックを受けましたいつもどおり経過観察のオンパレードでしたが、今回は、なんと便潜血検査が陽性になってしまいました...

オオバタラコパスタ?
田舎のわが家、自生のシソ(オオバ)が毎年生えてきますこの時期、酢の物などの料理に重宝し...

猛暑で避暑って
大雨や猛暑で外出もままなりませんが、たまには屋外で息抜き~♪途中、阿弥陀寺近くから防府市...

アマゾン再配達
猛暑日続きの山口盆地、昨日は37度超え、今日は36度超えなど今年は7月初めからエアコン三昧の日々が続いていますリビングと寝室の2台がダブる時間もあって1日25時間以上稼働...

お盆の舞妃蓮
世間はお盆の真っ只中ですが、わが家はいつもと変わらず普段どおりです(笑)ひとりは2度目の...

大雨のち猛暑
大雨のあとは再び暑い夏に戻って、本日の山口盆地は36.5度です花にも蝶にも日常が戻って来ま...