#漆 新着一覧

隠し持っていた入れ子椀
隠し持っていました。仁城逸景さんの入れ子椀。 ちいさいサイズですが1点だけ。その他の椀は4種あります。 先程、オ

髙橋睦さんのリム皿
菓子皿や取り皿としても使いやすい漆のリム皿。木地は栃を使用していて軽やかです。 サイズは、6寸、5寸、4寸の3種。リム皿には、拭き漆はなく、漆本

髙橋睦さんの椀
秋田県美郷町、夢積工房にて仕事する髙橋睦さん。秋田公立美術工芸短期大学工芸美術専攻を修了後に、岩手県八幡平安代漆工技術研究センター(安比塗り)にて、漆の仕事を修得されました。 ...

オンラインに作品をアップ致しました。
オンラインに作品をアップ致しました。 ――――― 積る漆と硝子web展示3/15 (土)10:00~3/23(日)16:00https:/...

積る漆と硝子展 明日から
明日から漆と硝子の展示です。右往左往しましたが、無事に展示完了です(笑 初日はガラスの谷川亜希さんが在廊。タロー屋パンの販売も予定しております。宜しくお願い致

「和紙と私の日常」展
2025年2月13日(木)~2月17日(月)1000-1800(最終日~1700)KOI PLACE〒733-0812広島市西区己...

漆と硝子のふたり展 開催告知
積る漆と硝子髙橋 睦(漆・夢積工房)谷川亜希(積層硝子・rasiku) 3/8(土)~3/23(...
大切な思い出を蘇らせる 津軽塗の文机を修復しました
大切な思い出を蘇らせる 津軽塗の文机を修復しました今回のご依頼は、ご依頼者様のお父様の...
■【今日は何の日】 11月13日 全日空松山沖墜落事故も航空機大事故のひとつ
【今日は何の日】 11月13日 全日空松山沖墜落事故も航空機大事故のひとつ 一年365日、毎日が何かの日です。...

「漆の帯で作るポシェット」
漆の帯で作るポシェット茶系と藍色系と内側と外側分けて作って見ましたその日の服装に合わせ...

「漆の帯」
この漆の帯でバッグ制作中なかなか気難しい生地ポシェットとトートーバッグに❓硬すぎて悪戦...