#楽器演奏 新着一覧
小さなギターアンプ。お布団の上でエレキギターを弾く
中古品で小さなギターアンプを買ってみた。電池で動く品だがきちんと歪んでエフェクターもついている。これがなぜいいのかは、お布団エレキギターに丁度よいのだ。ほどよい音の大きさで思いついた時に...

楽器演奏って
頭が良くないと弾けないなんて聞いた事がありますか?先生陣でもちらほら言う方がおられます...

スティールパン・珠(たまき)の演奏スタイル(ソロの部)
これまでにいろんな場所で、いろんな編成で演奏してきました。紹介用にこのブログにまとめて...
9月22日、29日練習のまとめ
10月1日(火曜日) 曇り 今日から10月。来年1月に開催するコンサートに向けてそろそろ本気モ...
9月8日 練習日記
9月8日(日曜日) 朝は秋の気配、日中はまだ真夏の太陽がギラギラ。それでも植物たちはちゃ...

🍴【YUKANclub / ユウカンクラブ】『音楽で人と人が繋がる居酒屋』二色の浜駅近く 貝塚市
本日の夕食会は、知り合いが最近よく行っている「YUKANclub / ユウカンクラブ」へ ...

認知機能を活性化させるには楽器が効果あり
2024/06/19高齢になると脳も老化していきます。まず「老人脳」になると周囲に関心が向かなくなる記憶が曖昧になる同じ話を繰り返す見境なく感情的になる...
「質問会集」日蓮正宗、朗読。ピアノでバーナム教則本練習
「質問会集」日蓮正宗、朗読。ピアノでバーナム教則本練習 「質問会集」日蓮正宗、を朗読致しました。電子ピアノで教則本のバーナムで練習致しました。以上。よしなに。wainai...
シルクロードに寄せて
5月6日(月曜日)曇りゴールデンウィークが終わった。毎年テレビの画面に映し出される渋滞、行楽地の人混み、交通事故のニュース。44年前に放映されたNHKの...

5月5日練習日記
5月5日(日曜日)快晴 ノイバラ ゴールデンウィーク後半。関東はお天気に恵まれ、行楽日和が続いた今年のGW。最近はわ...
青春をどう生きるか、加藤諦三著、を朗読。複音ハーモニカC調演奏
青春をどう生きるか、加藤諦三著、を朗読。複音ハーモニカC調演奏 「青春をどう生きるか、い...