#格差社会 新着一覧

今年の桜
ハルヤマ春彦です。私は79歳です。自称.ミュージシャン(明治、大正、昭和初期の童謡、懐メロ),作家、評論家、 宅建士講師です。渡しの信条は諸悪の根元である格差社会の緩和、そこから生じるテロ、戦争...

映画
オスカー4冠に輝いた『パラサイト』〜半地下の家族〜観たのは2ヶ月くらいら前だったか。かな...

非正規格差をなくそう③ 派遣労働者 派遣先と均等・均衝待遇
非正規格差をなくそう③ 派遣労働者 派遣先と均等・均衝待遇派遣労働者については、派遣先で...

非正規格差をなくそう② 事業主の責任 待遇格差に説明義務課す
非正規格差をなくそう② 事業主の責任 待遇格差に説明義務課す厚生労働省の指針では、各種手...

非正規 格差なくそう① 改定法施行 不合理な待遇格差を禁止
非正規 格差なくそう① 改定法施行 不合理な待遇格差を禁止正規労働者と非正規労働者の賃金...

司法は植松に与死し何も解決しなかった
4年半前に障がい者施設に深夜侵入し、16人を殺害し26人に重軽傷を負わせた事件は、ヒト...

IN TMIE 2020年に観た映画 2月 その 4
今月はこれで4本め、観るペース落ちてきているかもディーラーでの車の整備点検の待ち時間にスマホでサクッと観た、、、まあままだった。...

『アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した』-最低賃金現場への潜入取材、ー著者自身による渾身の体験レポート
店頭でこの本のタイトルを見たとき、「これは『家族を想うとき』の監督が映画の着想を得た...
格差社会アメリカ パラサイト韓国 無策日本
新型肝炎感染者では、断トツの中国に続いて、日本・韓国と来ていましたが、韓国が急増して2...

英国のEU離脱 それは欧州の戦後秩序が名実ともに終わることを意味する
31日午後11時(日本時間2月1日午前8時)に英国がEUから離脱しましたね。 年越しの時の様な...

パラサイト
話題の映画を観て来ました。『パラサイト〜半地下の家族』このポスターだけ見ると、以前フジ...