#敗戦忌 新着一覧

今日は8月14日・・・「日本でいちばん長い日」・・・74年前、天皇が敗戦を聖断した日
8月はいまから74年前「8月6日広島原爆の日」、「8月9日長崎原爆の日」、「8月9日ソ連参戦の日」、そして「8月15日ポツダム宣言受諾・無条件降伏、天皇が終戦の詔勅を放送した日」と、日本という国の存続

全国戦没者追悼式・・・310万人の「非命ニ斃レタル者及其の遺族ニ想ヲ致セバ・・・」
2018年8月15日、日本武道館で全国戦没者追悼式が行われました。あの戦争(第二次世界大戦)で亡...

日本のいちばん長い日・・・1945年8月15日前夜と・・・戦争を終わらせた・・・鈴木貫太郎首相
8月はいまから73年前「8月6日広島原爆の日」、「8月9日長崎原爆の日」、「8月9日ソ連参戦の日...
8月は暑くて長い月・・・「沖縄慰霊の日」式典で朗読された詩・・「生きる」
8月はひろしま、ナガサキの原爆忌、太平洋戦争敗戦の日・・・暑い長い夏です。6月23日、沖縄で行...

1945年8月15日・・・「終戦」ではなく「敗戦」の日・・・「終戦の詔勅」の対訳
1945年8月15日・・・午前12時、天皇の「終戦の詔勅」のラジオ放送(玉音放送)がありました。まだ...

今日は何の日・・・71年前・・・日本が戦争に負けた日(終戦の日ではない)
8月8日、天皇がビデオ・メッセージをつうじて「象徴としての務め」についての気持ちを表明しま...

8月は長い長い月でした・・・映画「日本でいちばん長い日」を見に行きました
ようやく8月が終わります。体温を上回る酷暑の日が続き長い長い月でした。8月はいまから70年...

70年前の「あの戦争」・・・非命に斃れたるものの・・・きけ わだつみのこえ
なげけるか いかれ...
70年前の・・・8月15日・・・ポツダム宣言の受諾・・・玉音放送(終戦の詔勅)
70年前の1945年8月15日は、太平洋戦争において日本軍が連合軍のポツダム宣言を受けいれてに対...
8月15日・・・66年前、「日本でいちばん長い日」だった
1945年8月15日・・・日本がアメリカを主体とする連合国に戦争で負けた日です。「終戦記念日」...