#押絵 新着一覧

少し冷え冷えエコールドロイヤル
朝から珍しく、雨のリーガロイヤル教室でした。杖の方が多い心配をよそに、皆さまお元気E木に来られました!E木さんの「雲龍」に… M木さんの辰ちゃんも仕上がり~

立冬の京都教室
立冬とは名のみの暑さ…京都新聞文化センター教室でした。F本さんの「娘」が仕上がりました!色紙の「タツ」も仕上がり、今日からは6号の竜に取り組まれました。N沢さん

雨です
おはようございます😊雨の埼玉です6時の東の空西の空もどんよりしています。今日の予想最高...

11月の神戸教室
11月を迎え、街がずいぶん色付き始めました。第1水曜、神戸市中央区文化センター教室でした。干支のタッちゃんが次々仕上がっていきます。来る年に祈りを込めて...

本番の秋近し 芦屋教室
金木犀の甘い香りの中、芦屋市民センター教室でした。 S川さん、秋のサムホール用作品が完成! 次...

今週の芦屋教室ご案内
例年以上、たわわに花をつけるキンモクセイ!芦屋川の風と共に、始まりの秋をその肌で~😽10/...

ハロウィンの押絵
おはようございます😊朝日が眩しい埼玉です6時半の東の空 朝日が眩しいです西の空 綺麗...

今日の京都教室
第2水曜、観光バスが行き交う京都教室でした。今日は折しも、藤井聡太棋士が八冠目指し、ウェ...

今週の芦屋教室ご案内
2週間ごとに秋らしくなる芦屋の街心地良い風の中でお稽古を10/6(土)10~12:00芦屋市民センタ...

10月初めの神戸教室
僅かに涼しいだけで、幸せの絶頂!10月最初の水曜日、神戸市中央区文化センター教室でした。I...

みやび流押絵四代目 小西聡甫展「清秋」
タイトル通り、爽やかな秋を感じる10月1日、始まりました。オープンと同時に、大勢のお客...