#投資信託 新着一覧

かつてない下落
2022年9月に含み益が過去最高の220万円超えを記録220万円が更に増えれば早期退職後も安泰だと思っていた が、 2022年12月に含み益

元本割れ進行中「積立NISAと投資信託」
目的の為(アメリカ留学)に貯金をした過去はあるけど、将来の為の貯金をした事がなかった。こ...

2022年はメンタル鍛錬の年
2017年10月に本格的に投資信託をスタートさせて5年今までにも波はあったが、今年の波は半端ないものだった...

定期売却6回目
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)分配金コース再投資型受渡金額1,545円受渡日2022年11月2

定期売却5回目
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)分配金コース再投資型受渡金額1,464円受渡日2022年10月2

定期売却4回目
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)分配金コース再投資型受渡金額1,550円受渡日2022年9月2日

NISA、ハジメル
過去のブログで書いたiDeCo、確定拠出年金を再開して積立するのをヤメて、NISA枠を使って投資...

資産運用の話。
この連休って、シルバーウィーク…なの?2週続けて3連休でも、仕事が忙しくなるだけだからいい迷惑なんだけど…。まぁいいや。連休初日は買い出し...
【速報】第2次岸田改造内閣資産公開 最多は寺田総務大臣の3億円あまり
【速報】第2次岸田改造内閣資産公開 最多は寺田総務大臣の3億円あまり8月の内閣改造の時に新しく就任した閣僚の資産が公開されました。所有する土地や建物...
投資
何年か前に月々三千円の投資でなんとか??という本を読んで、単純なもので刺激を受けて積立...

フード・イノベーション厳選株式ファンド
担当のMさんが新しいファンドが出ると6月頃に電話が あったけど、全体の状況...