#引揚げ 新着一覧

77年目の8月
大雨 洪水 お見舞い申し上げます 77年目の8月を迎えた 何年たっても忘れられない戦争の記憶 敗戦後樺太からの引

引揚げ記念日と戦争
昭和20年(1945年)8月18日 戦争に負けて樺太から引揚げてきた毎年忘れずに思い出す記念日である樺太引揚げの記樺太引揚げの記 2...

命の危険に遭った友
仲良しだったAさん一家が樺太(サハリン)から引揚げてきたのは一番遅く(1949年)昭和24年になってからだったコルサコフ(大泊)の港...

苦しくつらかった日々
76年前の8月日本は戦争に負けた樺太に住んでいた私たち一家は 父を残して北海道へ命からがら引揚げて来た...

壁に泌む引揚者の痛苦 平和の海に甦る豪華船を訪う 長崎新聞1946・8・14
特設病院船高砂丸ーそれはかつて内台航路の定期船として9300トンの巨体を平和の海に■ひし...