#常設展 新着一覧

江戸東京博物館 常設展
#江戸東京博物館 #常設展 #江戸 #東京 #横網東京都墨田区横網1丁目4 江戸東京博物館 6F・5F 常設展 を観てきました。常設展は、徳川家康が江戸に入府してから約400年間を中心に、実物資

清水公照『すみ・いろ・つち』の世界
姫路書写の里・美術工芸館では常設展として、姫路市出身・東大寺元別当、清水公照氏の作品が...

本日からです!@G犬養(常設展)
常設展示と言いつつも個展と変わらぬ意志と意識を表すために常設展の為のDMを作りました♪画像の絵がDMに使用した作品です...

ギャラリー犬養常設展 2020年9月16日(水)〜再開です
ちょっと早めに搬入しました♪ギャラリー犬養での常設展は9月16日から再開です過去作から新作まで取り揃えておりますのでどうぞ遊びに

江戸東京博物館見学
江戸東京博物館で特別展を見た後、令和時代を迎えて時代の変遷をつなぐ江戸・東京の歴史や文...

常設展 街と美術vol.001 高円寺
高円寺はいいぞ。商店街が賑やかで、そしてカラフルだ。営業後の電気屋さんのシャッターもい...

常設展 公園と美術 vol.01
公園の造形物にも趣がある。ビビッドでスペイシーだったり。動物を模していたり。謎の生き物...

常設展 髪結いと美術 vol.03
今日も美容院は素敵だ。色使い、文字使いで目を楽しませてくれる。雨よけも、電飾の付いた看...

常設展 湯屋と美術 vol.01
散歩の途中で出会う銭湯さんにも惹かれる物が多い。豊島区新庚申塚の「 ニュー椿 」壁一面に描...

常設展 パレイドリアと美術 vol.01
「パレイドリア」本来は意味の無い何かに特定の何かを認識してしまう心理現象の一種だそうだ。...

常設展 髪結いと美術vol.02
一見シンプルな看板のヤング軒さん。まずは屋号の「軒」に惹かれる。そしてドアのタイル使いが...