#家庭菜園、田舎暮らし、俳句 新着一覧

今日は、ネギで一品
ネギが、そろそろ食べ頃になってきた。そこで、今日のアテは「ネギ豆腐」。毎日中華編です。ネギのシャキシャキ感がたまりません。今日も酎が進みます。 ネギ太り 我が晩酌も 進みけ

サンマが旨い!
今日のアテのメインは、サンマです。フライパンが新しくなって、料理の幅が広がりました。今...

里芋コロッケ作ったぞ!
今日のアテに「里芋コロッケ」を作りました。ねっとりとした食感が美味しいですね。もう少し...

落花生は最高!
近所の菜園仲間から落花生を頂きました。早速、塩ゆでにしました。メインの餃子を抑えて、最...

里芋とイカのコラボ
今日は、「サトイモとイカ」の煮物。「まかないチャレンジ」編です。中々、美味しく出来まし...

菜園アテは「里芋の梅肉味噌和え」
毎日、何か一品は「菜園野菜」を、と思っているのですが。従って、今日は「芋」の日です。最...

またまた「菜炒め」
「蕪の間引き菜」が残っていたので「菜炒め」。味噌汁も美味いのですが、アテにはなりません...

今日の菜園アテは「つるりん芋」
里芋を収穫すると、小さな子芋が沢山取れます。今日は、その子芋を処分するために「つるりん...

間引き菜の「中華風たまご炒め」
今日は、蕪の間引きすっきりとして生育状況も良好です。間引き菜がこんなに獲れたので今日の...

芋膾と梅肉味噌和え
今日のアテは鬼平犯科帳の「芋膾」と「梅肉味噌和え(まかないチャレンジ)」。「コノシロの...

チンゲン菜の初収穫
今年のチンゲン菜は、芯くい虫に遣られて最悪。程よい物を収穫して今日のアテになりました。...