#子持ち蓮華 新着一覧

七福神の枯葉
朝のタニパトは光がキラキラしていて本当に清々しい。大きくなってくれた七福神が嬉しすぎる。せっかく大きくなってくれたのだが日々の生活に意識を持っていかれて、どんなタイミングで水をあげていて...

一気に寒くなってきた!新居引っ越しまであと14日!!
寒い!あれ、おかしいな洋服ダンスの中に季節外れの半袖が沢山入れてある…と首をひねりたくなる。つい先日までそれを着...

ヤバイ多肉植物てんこもり
最近の多肉植物がヤバイったら。所狭しと押し込んだ仮住まいベランダの多肉植物。強風で雨は降り込むわ、床はなんだかフワフワ揺れてるわ、灼熱だわ、で全て生存させる自信なし...

多肉植物たちの進捗
引っ越しの片付けが忙しくてブログを書くことが追いつかない…。やっと撮影していた多肉植物のブログを書くので、かれこれ1週間前く...

ひとまず多肉植物の現状…
このブログの写真はすでに数日間過去のものである。引っ越しが大変忙しく、全然ブログが書け...

セダムを買ってしまったよ
我慢できずに多肉狩りをしてしまって数日後。また多肉を狩ってしまったではないか…。ホームセンターでついつい...

スプリングワンダーの花が咲いた
水やりも蒸れが気になる季節…。今年は梅雨入りも早いなどと聞いたので色々心配な時期になって...

成長著しく…受粉♪ 受粉♪
お化け星美人が凄いことになっている。なんかまっすぐ立ってないし、色々飛び出てるし…。「ぴゅ~」凄いビ...

北から南の多肉たち
南の日差しが強くなってきたので、ちょっと心配な今日この頃。家の建て替えで不用品を片付けなければいけないため、ベランダに作っていた蚊除けの網を取り払ったのでさらに日差しが強いような...

多肉植物がニョキー!
リトープス宝貴玉の脱皮がゆっくり!数か月かかると言うものなんだから、気にしちゃいけないと思いつつ毎朝のタニパトではじろじろ見てしまう...

鉢を減らすために…
鉢を少なくして引っ越しを楽にするために色々工夫している。多くは里子に出したり、同じ品種...