#鮎釣り 新着一覧

近所の大内山川アユ解禁したけど!
私はまだ解禁してません・・・^^昨日も休みでしてたけど何故か大内山へ行く気は起きず・・・なんなら金曜日の雨でエエ水が出た熊野川へ走ろうかかなり悩んでましたが・・・という事で!昨日の休みを...

ビミニツイストで天井糸
さて11連ちゃんボーの事はひとまず忘れて!いや忘れられるように?そろそろ鮎モードになって...

ストックが切れたから^^
さてぼちぼちアユ釣りシーズン突入ですね!昨日はバードウォッチングした後ストック切れをチ...

アユ稚魚の放流(上州漁協・碓氷川・松井田地区)
2025年度の上州漁協(碓氷川松井田地区)のアユの放流状況を見に行ってきた。 今回で3...

【感】シーズンに備えて仕掛け作りを復習し、鮎チームに入会する
今年の鮎シーズンに向けて師匠のN会長が同じく弟子のMさん向けに仕掛け作り教室を開いてくだ...
近寄り難かった頃の師匠!
何年前の動画でしょうか?ポイントは小房!当然、吊り橋もあって懐かしい風景を思い出させて...

年券購入 & GFG上信越役員会
2025年の渓流釣りや鮎釣りに向けて上州漁協と南甘漁協の年券を購入・・・私の場合は渓流...

水冷たい
福士川は減水して釣りを再開しています。-11月 7日(木)の天気: 福士川MAP 福士川上流有...

納竿釣行・・・?(10月28日 釣行記)
昨日竿を出すまではまだ納竿するつもりは無かったんです^^それが昨日掛かってくるアユを見...

ラス前釣行・・・?(10月27日 釣行記)
さていよいよ今シーズンも終了が見えてきました先週は腰痛で行けずでしたのでまだスッキリし...

今日の福士川は少し賑やかに
今日は少しだけ賑わいのある福士川でした。-10月 27日(日)の天気: 夕方から 福士川MAP ...