#十八楼 新着一覧

浮世絵『美濃國長良川烏鬼行圖』(明治15年)
これまで、岐阜市の古い地図を紹介してきました。岐阜といえば、長良川の鵜飼です。今回の品は、明治初期の鵜飼の様子を描いた浮世絵です。辻万峰画。29.2㎝x51.3㎝。木版多色刷。明治15

十七回忌、モミジ3千本
恒例の老母の手伝いに加えて父の十七回忌があり、岐阜に帰省していました。実家の仏壇は田舎...

岐阜旅行・十八楼・食事
11月19日楽しみにしてた夕食 【基本会席】(先付) 無花果利休茶巾食前酒と前菜(前菜) ...

岐阜旅行・十八楼・施設
11月19日玄関とフロント和モダンの部屋で落ち着く ロビー ジュース コーヒーなど 自由...

岐阜旅行・川原町散策
11月19日チェックインまでに時間があったのでレトロな町 川原町を散策十六銀行ここからも岐...
- 前へ
- 1
- 次へ