#動画制作 新着一覧
モーションツールズプロ クロップコンプ
Motion Touls Proが、めちゃ使えるほんとは、お金出して買ったばかりのモーションツールズ2が使えなくなり、悲しいけどProを導入しました。Toulの使い方がわからないので、何本も動画を見て

Prプレミアプロ_ファイル収集
Premiere Proでのファイル収集のやり方覚書私は、素材が迷子になりがちです理由は、共有ファ...
3D制御_カメラとヌル 覚書
①3D空間を作るオブジェクトを3つ作り左右に並べてから、3Dのスイッチをオン「P」を押して奥行きを3段階に設定手前 Y= ...
プレミアプロ_小技
①バージョン違い(位置や動き、シャドーなどつけた設定は同じにしたい)をシーケンスに張り付...

レイヤーを3Dにすると、描画モードの設定ができない
3Dのスイッチを押すと、描画モードの設定が消えてしまう原因わかった。「cinema4D」になっていたので、「クラッシック3D」に変更。動きが遅くて重い理由も、ここにあったかも...
アフターエフェクトで周りをぼかす
ビネットというやり方です。ビネット(Vignette)とは、絵や写真などで、輪郭や周囲をぼかす...
after effects(adobe公式)チュートリアル
こんなに親切で少し深堀してくれてるチュートリアルがadobe公式にあったなんて知らなかったAf...

アフターエフェクト シャイレイヤー
aftereffectsでシャイレイヤーってのを使て、タイムラインに表示させない機能があるらしい。...

今週末
さて昨日の土曜日...8時50分 迎えに来たデイサービススタッフに母親を預け、まず...母親の...
ヒマ
ヒマだから動画制作してたけど、なんとなく疲れたからブログタイム(-。-)y-゜゜゜自由気ままに書けるから楽っす(^O^)/www...

知らなかった・・・、Microsoft公式の無料動画制作ツール「Clipchamp」
Microsoft公式の無料動画制作ツール「Clipchamp」(窓の杜)これ、無料で素晴らしいですね。...