#初舞台 新着一覧

移転先は、たぶん…
こんにちは。今日は、晴れて少し動くと汗ばむくらいです。こんな日は、ポイ活で貯めたポイントで、コメダへ行きます。〇ちゃんが、慣れたところでないと、落ち着いてくれないので。小洒落たカフェは、...

ちゃんとちゃんとのハートランド!ちゃんとした会社さんのお手伝い!!
水曜日の朝~徒歩通勤26日目完了。。。今朝は少し冷え込んだ感!冷え冷えの北風が!!が、...

旗揚げ!50周年記念などなどに・・・舞台やコンサートの!!
今朝も雲が無い~朝!!昨夜は飲食店の配達が多忙で配達車エブリィで帰宅からの今朝も車通勤...

今年の初舞台。
ホントは元旦の奉納初打ちが灘太鼓の新年初舞台です。が。ワタクシ、インフルさんでダウンし...

歌舞伎鑑賞 6月襲名披露
久しぶりに友人の誘いで歌舞伎鑑賞に参りました。6月夜の部の演目は曲亭馬琴 原作一、南総里...

6月の始まりは?
今日から6月ですね!楽しい学校行事が次々と(*^^*)明日は加藤学園高校の文化祭、暁野祭です。朝からリハーサル21名の1年生は初舞台...

デジタルトランスフォーメーション的。。。発送の心得!は手作業~💦
雨上がり~の朝は、曇り空が一面に・・・な涼しい朝の木曜日!!午後からは、晴れる予報にな...
6、双子舞妓5
00年卯月4月20日日曜日都をどり最終日(千秋楽)2人の舞妓(てる駒、駒えみ)はお茶席もこなしながら頑張ったてる駒は
5、双子舞妓4
00年卯月4月1日火曜日祇音南でも都をどりやりますよ京都七花街(祇園東、祇園甲部、先斗町、宮川町、上七軒、【祇音西、祇音南】)祇園西僕の書いてる

初めての漫才…。
ある日の夜の、よもぎちゃんとつくしちゃん。 何やらふたりは、カーテンの裏でゴソゴソやっておりますよ。...

高校生のお姉さんは、振袖を披露。子どもたち、隣で“私もきっとできる!”と思っているだろうなぁ。こうして、繋がっていくと良いなぁ
本番のステージは、みんな“初舞台”🎶センタースまつりの発表部門、午前中の最後のトリ。体調が悪く、高校生ふたりは、不参加の連絡があり。子どもたちもふたり...