#出張着付 新着一覧

今日は午前中臨時の自宅のきもの教室でした。
水曜日の留袖の自装をされているUさんが振替で来られました。Uさんと紹介してくださったMさんも来られて3人で和気あいあいと教室が出来ました昨年6月から来られたUさん、4月で行われたオランダでの結婚...

首の寝違いが肩に激痛が走りました(-_-;) 連続2日間の教室の後、やっと病院に❣
日曜日で痛み止めが切れ(;'∀')、月曜日に痛みを気にしながら寝たら昨日、朝起きたら寝違えて少し動くと肩に激痛が頻繁に起こりました。今まで経験したことのない痛...

令和7年5月25日出張着付けは2件、堺市・河内長野市、紋付きの訪問着と色無地の着付依頼でした(担当は坂田&祐村、中川&坂本)(
本日は2件の出張着付のご依頼がありました報告は坂田より2025.5.25出張着付け1件目は堺市北...

令和7年5月23日出張着付けは和泉市、喪服の着付2名でした(担当は嶋岡・谷)
昨日に続いて、北部コミュニティセンターでU様から喪服の着付依頼がありスタッフさんの都合が...

令和7年5月22日出張着付けは和泉市、喪服の着付3名でした(嶋岡・中川・田中)
今日は午前中はスタッフさんの勉強会、午後からは技能士検定の講習会でした。出張着付には嶋...

ばね指と膝のせいにして練習しなかったので、一夜漬けでふくら雀といりくの練習です。
今日は選挙管理委員会の後、技能士検定を受ける皆さんの小物を買いに嶋岡先生と一緒に11年ぶ...

堺市美原区、木青会館金曜日のきもの教室は、留袖の2人着付の練習です
この日はアシスタントのお二人と、スタッフ希望の生徒さん2人でした私がアシスタントさんを見...

堺市美原区木青会館の木曜日のきもの教室、午前(スタッフさんの練習)・午後(やりたいことを学べる3時間コースです)
午前中は、スタッフさんの練習です1級技能士検定を受ける阪井さんと福井さんは、講座2回目(...

水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
午前中、オランダでのお嬢様の結婚式を終えたUさんが久しぶりの来られました。お母様の大島紬...

着付けの無料相談も伺っています
昨日の夕方、6月28日に結婚式のご予約を頂いているO様が来られ着物の相談を受けました。この...

歩けることが幸せだとつくづく思いました・・・感謝 今日は着物で教室に‼
水曜日は車いす、松葉杖と初めての経験木曜日は、教室や技能検定の講習会を嶋岡先生やスタッ...