#令和 新着一覧

夏だ
裏庭に咲く オニタビラコ 冬を除いて 殆ど咲いている殆どいろの無い裏庭に少しのアクセント・・・

備蓄米のこと
アイリスオーヤマから購入した 備蓄米だ 5kg×2袋 10kgを購入令和4年産 右の米は今まで食べていた 阿蘇白河水源米ひのひかり 見...

夏だ
買物沿いのお宅に咲く 栽培している オクラ綺麗な花だろ 全然想像がつかないよな

夏だ
買物に行くスーパーの花壇に咲く 百日紅 サルスベリの方が名が通る異なる色の花もある あ...

夏だ
買物沿いの道端に咲いている ツユクサ 名前の通りだと良いのだが あまりにも暑いじゃない...

夏だ
買物沿いのお宅に咲く 百日紅 漢字名は百日間も咲き続けると言う意味漢字名より やはりこ...

夏だ
買物沿いのお宅の庭先に咲く 芙蓉 見事なまでの大輪の花を咲かせる賢明なる読者諸氏もご存...

夏だ
買物沿いのお宅に咲く ナツフジ 藤とは言うものの春に見る藤とは姿がだいぶ異なる少し歩く...

夏だ
買物沿いのお宅に咲く 門の脇に花壇が設えてある オオキンケイギクこの花壇には色違いで4種...

夏だ
買物沿いのお宅に咲く 道端に顔を出している ヤブカンゾウノカンゾウに似てはいるが八重咲...
緊急報告 ニイニイゼミの初音
令和7年7月5日 午後2時45分頃 裏庭に出ると・・・耳鳴りかと思いきや(何時も耳の中...