#不登校支援 新着一覧

積極果敢な取り組み・広島県視察
蒲郡市の次に訪れたのは広島市。広島県庁を訪ね、3つの取り組みについてお話を伺いました。まず【不登校児童生徒への支援】について。広島県では令和3年度に不登校支援のための組織を新設し、今年度は1...

総務教育常任委員会視察2日目
新任議員研修会があったので、2日目からの参加となりました。大阪中之島美術館に伺い、PFI...

「ゆめぱのじかん」@川崎市アートセンター
見たかった映画を見てきました😊夢パークを立ち上げた西野さんを尊敬していて、上映後のトークイベントのお話も聞けて、サイン会にも参加でき、名刺もいただけまし...

不登校支援をされているご夫婦とセミナーのご紹介
福岡は暖かく穏やかな天気が続いてます。桜の花びらが風に舞いながら、ピンク色の絨毯が広がってこれもまた綺麗です...
2020明けまして
明けましておめでとうございます✨みなさん合格おめでとうございます㊗️これから本番ですが、...
朝ドラ「スカーレット」での気づき。
子ども時代の主人公きみちゃんは、読み書きが苦手。勉強する気持ちもない。学校に行くのは、...
不登校支援。
不登校になり、引きこもって学校の先生にも 病院の先生にも会わない。そんな状況をどうにかし...
- 前へ
- 1
- 次へ