#三重県立美術館 新着一覧
三重県立美術館橋本平八展
三重県立美術館橋本平八展 - mategaichanのブログ今日は三重県立美術館の橋本平八展へ。 第3日曜日は家庭の日で団体料金で入場出来る。 橋本平八は伊勢市出身。 一部撮影可。mategaicha

久しぶりに美術館へ
久しぶりに美術館へ行きました。長崎県立美術館・三重県立美術館コレクション果てなきスペイ...

三重県立美術館、果てなきスペイン美術―拓かれる表現の地平
今日は三重県立美術館の『果てなきスペイン美術―拓かれる表現の地平』展へ。今日は第3金曜日...

三重県立美術館シュルレアリスムと日本展
今日は三重県立美術館で開催されているシュルレアリスムと日本展に行ってきました。今日は第3日曜日...

満足からは何も生まれない
「とても良いお天気だから」というので、今月末で終わってしまう『シュルリアリズムと日本...

大黒屋光太夫記念館と高田本山の大涅槃図と三重県立美術館
今日はまず鈴鹿市の大黒屋光太夫記念館の「日本とロシアと光太夫-近くて遠いおとなりさん」に...

三重県立美術館日根野作三展
今日は三重県立美術館日根野作三展へ。今日は第3日曜日だから800円で入場出来る。日根野作三...

伊賀が生んだ、クラフトデザインの先駆者「日根野作三展」。
三重県立美術館からのおしらせ~~「プレスリリースPDF」会 期 令和 5 年 7 月 1 日(土...

三重県立美術館小野竹喬展と津観音の桐
今日は三重県立美術館の小野竹喬展を見に行きました。小野竹喬は岡山県笠原市出身の画家です...

三重県立美術館
今日は三重県立美術館へ岡田米山人と半江店へ。第3日曜日は家庭の日で800円。中では元永定正展も。

2022年度版・薔薇の花「サンセットグロー」~モネの色彩と「Rose Library」(68)
2022年度版・薔薇の花「サンセットグロー」~モネの色彩と「Rose Library」(68)モネの色彩...