#フェルメール 新着一覧

フェルメール展 東京展
上野の森美術館に来ています。10月5日から始まった「フェルメール展」の東京展です。現存するフェルメール作品35点(諸説あり)の内、8点が東京展に集まりました。来年2月16日から始まる大阪展と合わせ...

☆初「フェルメール」は、2000年の大阪市立美術館だった!
フェルメール展 (2019.2.16~2019.5.12 :大阪市立美術館)大阪市立美術館に「フェルメー...

そごう美術館 『フェルメール光の王国展2018』
結構前からやっていて、全国を巡回している『フェルメール光の王国展』たしか、銀座にあった...

フェルメール 静けさの謎を解く
★フェルメール 静けさの謎を解く著者:藤田 令伊出版社: 集英社 《何故に、彼は省略した絵画》を描いたのか、とても興味あり...

フェルメールとレンブラント展お土産
今日のお土産は、トートバック。開くとこんな感じ。

フェルメールとレンブラント展
「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」に家族で出かけました。今...

森アーツセンターギャラリー 『フェルメールとレンブラント』
新年一発目の展覧会は、一昨日から森アーツセンターギャラリーで開催されている『フェルメー...

フェルメールとレンブラント
11月26日、京都市美術館に行きました。

国立新美術館で、 『ルーヴル美術館展 日常を描くー 風俗画に見るヨーロッパ絵画の真髄ー』を観ました。
カミさんと二人で国立新美術館に行きました。今回のお目当てはこちら、『ルーヴル美術館展 ...

『フェルメール光の王国展』 (青森県 イオンモール下田)
『フェルメール光の王国展』 (青森県 イオンモール下田) フェルメール光の王国展』を、どうしても見たくて。リ・クリエイト作品全37点。イオンモール下田で、...

<マウリッツハイス展@神戸市立博物館>
ようやくフェルメールを観に、神戸へ。今回はマウリッツさん家に集められた絵画の展覧会です...