#バックカントリースキー 新着一覧

赤岳で雪渓滑り 令和7年6月21日(土)
金曜日の夜に悟空さんと待ち合わせて大雪へ。前泊してしこたま飲んで翌日に銀泉台へ。駐車場より少し下の雪渓からスタートです。最初から急斜面の登り(苦笑)ちょいちょい藪を突破しながら

シートラしまくりだった三段山 令和7年5月19日(月)
もうちょっとだけスキーしたいなあ、と思ってたのでO畑氏と今シーズン最後になりそうなスキー...

余市岳 北斜面と壊れかけのスノーブリッジにビビる 令和7年5月12日(月)
今日の天気予報が抜群にいいので、孫の学校と習い事への送り迎えは放棄(笑)7時少し前に自宅を...

無意根山と中岳でスキー 令和7年5月5日(祝)
GW中1日だけ家族サービスなしの日を今日にした。候補としては、中山峠から喜茂別→並河→中岳→無意根と...

快晴の朝里岳 令和7年5月1日(木)
今日は札幌国際スキー場のシニアデー。これは知らなかった。3000円は安い!ということで、リ...

千尺高地 今日はストップ雪 令和7年4月26日(土)
先月から3度目の千尺高地。雪はYAMAPでの報告を見るとまだありそうな感じだったが、本当に大...

千尺高地 めっちゃクラストした雪 2025-04-17
今日は札幌岳に行こうと思い、孫を学校に送ってしばらくしてから出発。誰もいない登山口に着...

漁岳でまたしても残念なスキー(笑) 令和7年4月11日(金)
朝ちょっと天気が悪くて迷ったのだが、結局家を9時過ぎに出た。行先は漁岳。この山も超久々。...

千尺高地 残念な雪質で即下山 令和7年4月9日(水)
久々に千尺高地の急斜面で遊んでみたいなー、と思いまたしても豊羽鉱山へ。今回は昔よく登っ...

白馬乗鞍岳スキー
数日前の降雪と低温が心配でしたが、意外とザラメで気持ち良かったですスキー場はザクザク雪...

11年ぶりに大沼山でスキー 令和7年4月5日(土)
天気予報はばっちり。なので、千尺高地にでも行って、久々にスキーするかー、と豊羽鉱山へ。いやもうほんと、久々。...