#タンデム 新着一覧

エネルギーと環境 209
彦根藩の当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救ったと伝えられる招き猫と井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦国時代の井伊軍団編成の一種、あらゆる武具を朱りにした部隊編成のこと...

1999年7月19日 北海道ツーリング 最終日
7月19日(月) 午前7時半、定刻通り大洗埠頭にフェリー着。どうやら台風は進路を大きく...

SEROW始動せず…からのTRICITYでタンデムGO
ようやく3月のblogに突入?ですよぉ~ 1日の土曜日、今年初めてSEROWでお出掛け…の筈でした気温もまだ低いし...

1999年7月7日 北海道ツーリング 9日目
7月7日(水)バイク動かさず。旭岳~東川 午前7時半には食事。秋田小町のメシがうまい。...

1999年7月6日 北海道ツーリング 8日目
7月6日(火) バイク動かさず。車で富良野~旭岳。 ゆっくり起きて、10時過ぎK代ちゃ...

1999年7月5日 北海道ツーリング 7日目
7月5日(月) 網走(ビジホ)~美幌峠~屈斜路湖~摩周湖~阿寒~足寄~三国垰~旭川(友...

1999年7月4日 北海道ツーリング 6日目
7月4日(日) 羅臼~知床峠~ウトロ~網走(ビジホ泊・ホテルオホーツク・イン) 自分は...

1999年7月3日 北海道ツーリング 5日目
7月3日(土) 根室(根室グリーンホテル)~納沙布岬~厚床~野付半島~中標津~羅臼(民...

夫婦デート♡あー疲れたまた行きたい編。
タイトル画像は、先日、四日市市の港で撮った一枚です。少し前のことになりますがこの日の夫...

1999年7月2日 北海道ツーリング 4日目
7日2日(金)釧路~厚岸~根室(ビジホ・根室グリーンホテル) 午前8時起床。雲天。すぐ...

1999年7月1日 北海道ツーリング 3日目
7月1日(木) 白糠~釧路空港~釧路(ビジホ泊・ホテル・ノースシティ) 国道38号を途...