#スギ花粉症 新着一覧
舌下免疫療法、皮下免疫療法(減感作療法)・・・免疫療法の歴史を紐解く
現在人気急上昇中の「舌下免疫療法」。当院での多数のお子さんに行っていますが、しっかり手応えがあり有効です。ただ現在、需要と供給のバランスが崩れて新規開始が出来ない状況が続いているのが残念...
スギ花粉症の季節到来!〜まずは自己防衛策を〜
私自身、スギ花粉症患者です。外で活動すると、目がしょぼしょぼしてきますので、既に花粉が...

2025年春の花粉飛散量は過去10年で最多!?
これから冬のインフルエンザシーズンを迎えますが、メディアは早くも来年春の花粉飛散量の予...

2024年シーズンのスギ・ヒノキ花粉症は終了、飛散は多かった?少なかった?
みなさん、2024年シーズンのスギ花粉症はいかがでしたか?私はくすり(抗アレルギー薬+漢方...
スギ花粉症における漢方薬の使い分け
スギ花粉症シーズン真っただ中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?患者でもある私は、抗ア...

私の花粉症対策
今年は1月から花粉症を警戒して準備していました。私はスギ花粉症で一応スギだけなので、今の...

大好きな季節なのに…
梅の花が咲き競う頃はスギ花粉さえ飛ばなければ(^^;大好きな季節✨冷たい北風のなかでも暖かい日差しが心地よくてこの2週間で楽しい予定が3つも...
スギ花粉症が始まりました
今年も律儀にスギ花粉症を発症しました。洗濯物を外干しするから、季節の変わり目というか、スギ花粉症に敏感です。...
花粉症の季節
ここ2日くらいどうも喉がイガイガして、なんだか熱っぽい。発熱はしてないけどなー、と。市販...
2023年春、スギ花粉飛散量は昨年の3倍(群馬県)でした。
今年のスギ花粉症はひどかった…と昨年も書いたような気がしますが。統計では昨年と比較して、東京都では2倍、群馬県では3倍、飛散したそうです。大量飛散の翌年...

ヒノキ花粉飛散もピークアウト(2023/4/17)
たくさんの日本人を苦しめた春のスギ/ヒノキ花粉症、4月中旬を過ぎてようやく先が見えてきま...