#コード奏法 新着一覧
Cちゃん G/Bコードの押さえ方
Cちゃん(小2):「『歌は友だち』からやる!」と歌集を広げました。「へー、いいよ。何か弾いてきたの?」「『君をのせて』。」ホホゥ、「君をのせて」か。いいね。ジブリの曲の中でも秀逸な
素敵な弾き語り目指して
Kさん(メンズ):すてきな「弾き語り」を目指してピアノを練習しています。歌(ボーカル)は、...
「第三の男」はエビスビール♪
M子さん(大人):今日も、スマホのボイスレコーダーボタンをポチッと押してからレッスン開始...
弾き語り・歌とピアノ両方は大変だ
Kさん(メンズ):今日は「花はどこへ行った」という曲を練習しました。ラウンドコードで構成...

リードシート楽譜のススメ
昨日は、ふとしたことからレッスン中にセッションとなり、楽しく遊んでしまいました。たまた...
コード奏ビギナー・コードは基本形で
M子さん(大人):月2回のレッスンなので、毎回「お久しぶり!」な感じですね(笑)今日は、前...
コード奏法の曲選び ♪
M子さん( 大人 ): 「3コードから弾ける!やさしいピアノ名曲150」という一段譜の本を使...

コード奏法は 簡単で楽しい♪
M子さん(大人):レッスンを始めて3ヶ月ちょっと。「3コードから弾ける! やさしいピアノ名...
M子さん 素敵にアレンジ♪
M子さん(大人):11月から入会して、月に2回ずつレッスンしています。先週、メロディーにコ...
Nちゃん・シンコペーション書けるね♪
Nちゃん(中2):今年は、少しずつ 譜面を書けるように、そして自分で演奏したアレンジとかア...
コード奏法 使ってます。
今日の日記で「アナ雪」のコード弾きにチャレンジしたMちゃん(中2)のことを書きました。今...