#「風力発電が野鳥に与える影響を考える会ー北九州ー」 新着一覧
gooブログを引っ越ししました。
このブログをいつもご覧の皆さまへ「野鳥にもやさしい風力発電であってほしい」のブログは、gooブログが本年11月をもって、サービス提供中止のため、早々に下記URL「野鳥と風力発電」に引っ越し

白紙撤回を求める署名にご協力のお願い
集団繁殖地に近い浮体式洋上風力発電計画は撤回せよ!超巨大な浮体式洋上風車は、響灘海域の...
響灘浮体式洋上風力発電計画の環境審査会
的確な意見(鳥類への影響)が出された一方、審査会委員とは思えない、問題意識が低い?意見も……...

「市民のこえ」北九州市からの回答に落胆の声
「やはり北九州市は自然環境を大切にしないのか……」 北九州市若松沖響灘海域の生物多様性に重大な影響を与える恐れがある浮体式洋上風力発電計...

秋田で風力発電のブレード(羽根)が落下!ついに死者まで!
響灘埋立地の風車は大丈夫? 5月2日、秋田市新屋(あらや)で、風車のブレードの1枚が根...
宮城気仙沼風力発電計画にも白紙撤回を求める!
「気仙沼の森と海を守る会」を応援! 国内の陸上風力発電で前例のない規模の単機6100KW、最...
事業協力する北九州市の市長に助言を求めよう!
環境未来都市がなぜ問題の風力発電計画に事業協力? 現在、北九州市若松沖で建設中の25基洋...
絶滅危惧の野鳥の被害が止まらない!
オジロワシのバードストライク、3月だけでも5件!There were five white-tailed sea eagle ...
白紙撤回を求める!
北九州市若松沖の白島に近い浮体式洋上風力発電計画響灘海域に生息する野鳥たちに配慮のない...

なぜ白島の近くにわざわざ計画するのか!
またもや、同じところに超巨大な浮体式洋上風力発電計画!Why plan it near Shirashima Islan...
自然環境への影響をないがしろにする洋上風力発電促進区域
配慮が必要なのは漁業だけではない!It is not only the fishing industry that needs to be ...