goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

ちょっと詰め込みすぎ?

2009-04-22 20:48:59 | 一年草 多年草

良いお天気の中、朝5時に起きて、次女を駅まで送りました。

行いが良いんですね。

修学旅行、お天気に恵まれました。

 

 

 

スクエアー花壇。

いつも花壇は隙間が多くて・・・

反省して植え込んだら、ちょっと詰め込みすぎ??

 

     

周囲にムスカリ、チューリップ色々、ビオラ2種。

主人も、ぎゅうぎゅうだね。だって。

 

     

ビオラは、サンベリーナ プチパープル&イエロー。

チューリップに押されて、隙間から顔を出すビオラは、めいっぱい茎を伸ばしています。

 

     

サンベリーナの他にもビオラを植えたんですが、これでは何処にあるのかわからない・・

また、反省です。

難しいですね。

 

そして、庭をまわって今日気づきました。

もみじや楓もお花が咲きますが、ネグンドカエデのお花を発見!

去年も咲いたのかなあ??

 

     

ちょっと判りにくいんですが、葉っぱと同じ色合いの房になった花です。

 

     

ネグンドカエデ フラミンゴ

ピンクが混じって、可愛い色合いの葉っぱです。

 

そして、

待望のチューリップゼラ、我が家にもきましたよ~。

 

     

ホント、チューリップみたいでキュートです。

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (みかちゃん)
2009-04-22 22:19:44
たかちゃん、お嬢様がいないと淋しいでしょう?
でも沢山素敵な思い出を作ってきてくれるといいですね。

ふふ。満開になるとギュウギュウになってしまうますよね。ムスカリがあるととっても引き締まって見えます。
たかちゃんもチューリップゲットされたのですね。
とってもカワイイですよね。
良かったですね
返信する
みかちゃんへ (たかちゃん)
2009-04-23 17:22:38
こんにちは~
夕べは主人も飲み会で、夕飯は長女と2人。
やっぱり、ちょっと淋しいね。
2人でお好み焼き食べましたよ~。

チューリップをちょっと植え込みすぎましたね。
いっぱい植えればいいってもんでもないね。

チューリップゼラ、すっごく可愛くて、
嬉しい~
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2009-04-23 20:42:34
場所によっては、こんな感じに賑やかなところがあっても良いのでは?
私はクリサンセマムが大きくなりすぎて、ビオラが隠れちゃったのが失敗したな~って思っています。
植え方とか、バランスとかは年々経験を重ねて学んでいくものかもしれないですね~。
返信する
めぐっぺさんへ (たかちゃん)
2009-04-24 08:07:52
おはようございま~す。
いつも、スカスカの花壇なので、詰め込んだら
ちょっと、窮屈でした。
狭いとビオラは縦に伸びて、茎がすごく長くなってます。
広いところの方が、こんもりと育ちますね。
色々経験して、自分の好みの花壇を作れるようになりたいです。
返信する
こんにちは。 (ちーちゃん)
2009-04-24 10:52:11
タイトル見て「そんなこ事はないだろう~~~。」と思ったら・・・。
ひゃ~~~その通り。詰めすぎやん。

花壇のバランスけっこう難しいよね。

ピンクのカエデ可愛いね。
返信する
ちーちゃんへ (たかちゃん)
2009-04-27 16:39:34
こんにちは~
お返事遅くなって、ゴメンネ~。
詰めすぎ、詰めすぎ。
チューリップを植え込みすぎた感じでーす。
毎年、ちょっと隙間が・・
今年は力入れすぎでした。
バランス、難しいね。

ネグンドカエデ、特に新芽がピンクで
キレイだよ。
すごく大きくなるんで、いっぱい剪定してます。
返信する

コメントを投稿