goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

デルフィニウム

2009-05-14 16:50:43 | 一年草 多年草

今朝また、霜予報が出ました。

軒下に入れたので、大丈夫でしたが、暑くなったり寒くなったり困りものです。

 

今年、初めてデルフィニウムを植えました。

ブルーとホワイト。

 

     

 

     

同じラベルの色違いなんですが、ホワイトは細長く、

ブルーはこんもり。

 

もう1本のホワイトは、

     

 

     

一つ一つのお花の間隔が開いていて、同じ種類には思えないのです。

不思議。

 

 

先日の、クレマチス。

ネリモーザが咲きました。

 

     

ピンクでかわいい!

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。   

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐっぺ)
2009-05-14 17:00:29
霜予報ですか?
この前30度超えたっていうのにねぇ~。
おかしな天気に振り回されちゃいますよね!
デルフィニウム、同じ品種でも色が違うと花付が違ったりは何となく分かるのですが、同じ白でも、全然違いますね~。
ほんと、不思議です。
返信する
こんばんは (nico)
2009-05-14 20:24:23
青のデルフィニュームいいね~
綺麗な青で素敵!
なんで同じ白でこんなに違うの???
これだから花は楽しいよね~
咲いてからなんで、何でって。

クレマ寒くなって大丈夫。
こんなにきれいな花をイジメないで、お天気さんですよ~
返信する
Unknown (aisan)
2009-05-15 19:30:59
素敵!!!!

すごいすごい!!

きれいね~!!

思わず興奮して釘付けよ♪
返信する
こんばんは^^ (みかちゃん)
2009-05-15 22:38:27
デルフィニウム、白とブルーでさわやかです
夏色ですね
クレマもカワイイです
たかちゃんもピンクお好きですか?
返信する
めぐっぺさんへ (たかちゃん)
2009-05-16 14:27:51
こんにちは~
サンパチェンスが心配で、入れたり出したり・・
気温差がありすぎで、困ります。

同じ白でも、花の感じが違うのは不思議です。よーくみると、葉っぱの大きさが少し違うような??
ちょっと種類が違うのかしら?
HCなので、ラベルもしっかり付いてないのかなあ?
返信する
nico さんへ (たかちゃん)
2009-05-16 14:31:31
こんにちは~
ブルーが爽やかな色で、私も気に入っています。
今年初めてなんですが、デルフィニウムって
いいですね。
毎年、花壇に入れようかなあ。
種まきしたものそうですが、
どんなお花が咲くのか、咲いてみるまで分からないですものね。
それも楽しみの一つですね。
寒かったですが、クレマチスは大丈夫でしたよ。
返信する
aisanへ (たかちゃん)
2009-05-16 14:35:19
こんにちは~
今年、4本しか植えなかったんですが、
豪華なので、来年からはもっと増やしてみようかと思います。
他の色もあるのかしら?
高さがあるから、花壇も奥行きが出て良いかも知れないですね。
返信する
みかちゃんへ (たかちゃん)
2009-05-16 14:38:37
こんにちは~
確かに、白とブルーって夏色ですね。
爽やかで、夏にピッタリの色合いかも。

ピンク、大好きです。
昨年も、ペチュニア類はピンクが多かったです。
エアロの時のウエアーも、時々ピンク着てまーす。
返信する
こんにちは (ちーちゃん)
2009-05-17 07:06:49
そうそう暑かったり寒かったりなんだかねぇ・・・。
デルフィニウム、ブルーがいいですね!!
いっぱい植えるととっても綺麗かも。

たかちゃんはピンクが好きなのね。
返信する
ちーちゃんへ (たかちゃん)
2009-05-18 17:24:47
こんにちは~
また寒かったんですよ。
土曜日は天気も悪いし、あんまり寒いんで
ホットカーッペットつけて、すき焼きに
熱燗でした。
そしたら、今日はまた暑い。
どうなってるの?

おばちゃんですが、ピンク色大スキです。
返信する

コメントを投稿