goo blog サービス終了のお知らせ 

◆くりす&ぽぷりの気まぐれLife◆

☆月うさぎ界でのイケメン修行中「ぽぷり」の想い出をメインに綴るBlogです☆
 ~Blog内画像全て無断転載厳禁~

やっぱり美味しいよ☆

2005-06-05 | 気まぐれうさぎっ。
 今回は、オイシイのは変わらないっ・・・というお話。

 ぽぷりは牧草が大好きです。
ラビトリーでママやお兄ちゃんと一緒に過ごしていた時から、身近にあった牧草をつまんでいたのでしょうね
我が家に来てからも、生まれたお店の牧草をずっとあげています
 柔らかくて細く食べやすい2番刈りも好きですが、やはり固くて食べ応えのある一番刈りの方を真っ先に食べに行きます
ケージの中に設置している牧草入れに、新しい一番刈りを補充しているトコロを見つけようものなら、待ちきれずにケージの柵をカジカジしたり、私の足元に来て立っちして伸び上がって見たり
 そんな一番刈り牧草ですが、やはり自然のものですから、生育時や収穫時の気候に左右されることもあります。
いつも青々としているのですが、今月いっぱいぐらいは黄色い部分が多いと断り書きがあったものの、在庫が残り少なかったので注文しました
 果たして、いつも通り食いついてくれるやら・・・などと心配しましたが、全くの杞憂で色が褪せていようが気にせず食べています。
良かった~

ちょうどいいのがムズカシイ☆

2005-06-03 | 気まぐれうさぎっ。
 今回は、上手くはいかないなぁ・・・というお話。

 梅雨の時節が、刻々と近づいています
陽射しが少ない分、気温はそれ程高くはないのに湿気が気になるようになったこの頃。
暑いのが苦手なのコト、湿気が多いのも気分が良くないかなと思って、日中はエアコンをドライにしておくようにしました。
 でも、朝からカンカンだった或る日、ドライより冷房の方がいいと判断して、設定温度をちょっと高めに調節してから出掛けました
夕方帰宅すると、・・むむ、部屋の中がモッタリと重いカンジ・・・、冷房の効きが悪くなっていました
 ぽぷりは、いつものお昼寝場所でウトウトしていましたが、ひんやりマットの上に半ば乾いた軟らかうん●がベッタリ付いていたので、暑くてお腹が緩くなっちゃったのかも
その後にしたと思われるうん●は、元のコロコロに戻っていました。
 去年の猛暑を耐え抜いた部屋のエアコン、何故か冷房にするよりドライの方が涼しかったりします
 とはいえ、ドライにするとちょっと肌寒くなるので、これまた調節が難しい
ぽぷりでも寒いと感じるのか、普段留まらないケージの中、プラスチックすのこの上にマッタリ座っているコトがあります
そのため、部屋の戸を半分ほど開けて閉め切らないようにしています。
・・・・・ちょうど良く、快適に整えるのってムズカシイなぁ

 サークル内に2ヶ所置いている、ひんやりマットの上に座って居る時は、暑い
 わら座布団が敷いてあるお昼寝場所に居る時は、ちょうどイイ感じ
 かまくらハウスか、ケージの中に座って居る時は、寒い
と、場所を変えるぽぷりの様子を見て、勝手に判断しちゃいました

 の写真、オニュ~のひんやりマットが今お気に入りのぽぷり。
・・・・・マット、はみ出して曲がってるよ~
ちゃんと座れてないじゃん

おトイレ条件反射☆

2005-06-02 | 気まぐれうさぎっ。
 今回は、決まったトコロじゃないと・・・というお話。

 毎度ケージのお掃除をする時は、まずトイレをはずしてケージの前脇に置きます。
それを見たぽぷり、早速やって来てトイレの中をフンフン嗅いでから、クルリと向きを変えドッカリとトイレに座ります。
一度座るとなかなか動かず、でも用を足しているワケでもなく、ただ座っているだけみたい・・・コレは条件反射っていうのかなぁ
 いつもは、ケージのお掃除が終わってから、ぽぷりを部屋に出して遊ばせるのですが、仕事の残業で帰宅が遅くなって時間が取れない夜は、お掃除と部屋うさんぽを同時進行しています。
ぽぷりを部屋に放しても大丈夫なようにガードを設置してからサークルの扉を開けると、様子を窺うようにへっぴり腰で外に出てきます
 部屋に出てしまえば、後はトットコ走り出し~
初めは外に出られたのがうれしくて、駆け回ったりカーテンと戯れたり遊んでいますが、飽きると私の傍に戻ってきて、掃除のジャマをしてくれるのでそれまでに終わらせようとしますが、やはり目の届かないトコロに居ると気になって、なかなかはかどらず
 ケージの中とはいえ、トイレ以外の隅っこにもオシッコをしていると、キレイにするのに余計に時間がかかります
 ふと、部屋から物音がしないので、見るとぽぷりの姿が無い・・・
「ぽぷり~、ぽぷ~」と5,6回名前を呼ぶと、少し時間がかかりますがトコトコ駆け寄ってきます
「呼んだ」って言いそうなキョトンとした表情がとても可愛い
・・・・・どうやらカーテンの裏側に入って遊んでいたようで

 なコトが2度続いたある夜のこと・・今度はぽぷりが、自分から戻ってきました。
遊んでほしくなったのかなと思ったけど、少し離れたトコロでジッと私の方を見ているだけ・・・。
試しにトイレを傍に持っていってみると、くわえてポイしようとしたので、違うのかなと思った瞬間
 敷いてあるラグマットの端っこに、黄色い水たまりがっ
  ひぃいぃぃい~っ

 すぐに処理したので、とりあえずシミにならずに済んだけど、サークルの外・部屋でオシッコちびられたの、初めてだよ・・・
 どうしてトイレを拒否したのか、分からずじまい
サークルの外に置いても、トイレだと思っていないのかな