goo blog サービス終了のお知らせ 

放課後等デイサービス 歩っ歩(ぽっぽ)

歩っ歩は子ども達の笑顔と笑い声がいっぱい!同じ一日なら笑って過ごそう♪

羽村動物園に行こう♪

2022-04-16 18:27:25 | お出かけ♪

昨日までの冷たい雨があがり、朝から良い天気

まさに行楽日和です♪

子供達はみんな元気に登所

さあ、今日は羽村動物園に行きますよ~!

 

一時期は、コロナウイルス感染拡大防止として臨時休園していました。

そのため、羽村動物園へ行くのも久しぶりです^^

駐車場から入場口に向かうまでの道のり、桜がひらひらと…

季節の移ろいを知らせているようです。

 

朝は少し肌寒かったので、まだ来園者も多くありません

ゆっくりと見て回れそうです。

園内は、童話をモチーフにしたエリアが設定されているので、動物を通じて童話の世界も楽しめます。

 

Sくんは、『おむすびころりん』を見てにっこり

「ネズミですか?」と質問していました。

 

KEくんがじっと見つめています。

こちらにいるのは何でしょう。

 

「シベリアオオヤマネコ」でした

ごろごろしながらゆっくりと…♪この陽気は動物も過ごしやすいのでしょうね。

 

KOくん、それは「ベニコンゴウインコ」ですよ

 

マップを見ながら「次はここに行こう~!」と打ち合わせ。

そうしたやり取りが、また楽しいです

 

ミーアキャットが可愛くて、しばらく滞在

この仕草を間近で見れるというのも魅力です。

 

 

さて、次に進みましょう。

子供達から絶大な人気を誇る「キリン」 

 

迫力がありますね。

SEくん、思わず後ずさり

 

 

今度はおとぎ話の世界へワープ!

 

障子の隙間から見えたのは…

 

KEくん!ではなく(笑)

 

本物の鶴でした

機織り機も置いてあり、本格的。

あの名場面が蘇ります。

 

園内には爬虫類も🐍

Aちゃん、ちょっと怖いけど気になる様子。

勇気を出して、もりりんと一緒に観察しています

 

まだまだ進みますよ。

 

そよ風に吹かれ、陽射しを浴びて…初夏を感じる程の真っ青な空!

何て気持ちが良いのでしょう。

 

 

名残惜しいですが、そろそろお別れの時間。

 

ゆっくり動物を観察できました。

このアットホーム感が羽村動物園の魅力。

穏やかな雰囲気は、いつ来ても安心します

楽しかったですね♪

また今度遊びに行きましょう。

 

一週間元気に過ごせました。

それぞれが新しい環境で頑張っています。

明日はゆっくりと休み、月曜日にまた笑顔で会いましょう!

みんな元気に来てください。

待っています^^

 

☆本日のスペシャルフォト☆

あんな先生のボディランゲージは伝わるのか?!

 

 

 

 

 

 


富士見公園へ♪

2022-04-07 19:05:41 | お出かけ♪

今日も暖かく、道行く小学生には半袖の子が

初夏のようですね。

本日は、明日入学式を控えた新高校一年生のKOくんが朝から登所

早速もりりんとオセロです。

オセロをしている途中、あんな先生からお使いを頼まれました。

郵便局へ書留を出しに🏣

はい!行ってらっしゃい^^

 

郵便局では、局員さんとしっかりやり取りができました

ありがとうね、KOくん

 

ちょっと遠回りをして、大好きな電車を見てから帰りましょう

KOくん、ご満悦^^

 

お昼近くになり、あきる野学園・羽村特支の0便さんが登所

お腹が空きましたね。

まずは、お弁当を食べましょう

 

今日は0便なので、時間があります。

羽村にある富士見公園に行きましょう

ここは、子供達に人気の公園です🏞

Jくんは、初めていく公園に大興奮!

お山にもチャレンジです

 

楽しいね、Jくん^^

 

Sくんは、もりりんと一緒に山登り。

新2年生、頑張れ!!

 

NEWコンビ

 

みんな楽しそうですね♪

 

幼なじみの新高校一年コンビ

仲良しですね^^

 

Kくんは、鉄棒が得意(^^♪

くるりんぱ!

 

たくさん遊びました

春休みも今日で終了!

ジェラートを食べに行ったり動物園に行ったり等楽しかったですね

これからも、楽しい事てんこ盛りです!

明日も元気に来て下さい。

待っています(0^ー^0)

 

☆本日のスペシャルフォト☆

 初めての富士見公園。

 楽しかったね!!

 

☆本日のインフォメーション☆

  空き情報

   8日(金) 9日(土) 11日(月) 14日(木)

     ご利用希望の方は、お知らせ下さい

  

 

 


お花見♪

2022-04-02 19:27:21 | お出かけ♪

気持の良い青空です

子供達は、みんな元気に登所

今日も楽しく遊びましょう!

毎週土曜日に利用のあった卒所生が、今日はいません。

未だ実感がわかず、寂しさを感じます。

 

午前中は、自由遊び。

男子ペアーは、プラレール

レールを長く繋げて、部屋いっぱいに^^

何やらおしゃべりをしながら楽しそうです^^

 

Tくんは、音楽に合わせてノリノリ🎶

 

午後からはお花見です🌸

多摩川のサイクリングロードが、桜並木になっています。

目的地目指して、GO!

花が大好きなたなかーちゃん。

ワクワクが止まりません

 

ほ~ら、こんなにきれい

 

サイクリングロードから、八高線の陸橋が見えます。

おっ!

電車が来ました

KOくんテンションMAX!

 

男子・女子、それぞれ自撮り^^

 

楽しそうですね

 

おやつを食べましょうか🍌

たなかーちゃんが良い場所を見つけました^^

 

桜を見ながらおやつを食べて…幸せ

 

お花見が楽しめるのは、今のこの時期だけ。

お天気にも恵まれて、良かったですね^^

 

ふと横に目を向けると「歩道橋」を発見....!!

 

探検気分で上へ登ってみると....

 

とても見晴らしの良い隠れスポットでした(*'▽')

どうやらここからミニ水族館横のアスレチックに繋がっている様です^^

今度またみんなで行こうね^^

 

 

今週も楽しさてんこ盛りの一週間でした。

来週もチューリップ畑に行ったり等、お楽しみがあります。

寒暖の差が大きいので、体調を崩さないように気を付けて下さい。

みんな元気に来て下さいね。

待っています(0^ー^0)

 

☆本日のスペシャルフォト☆

 桜…きれいです^^

 

☆本日のインフォメーション☆

  以下、空きがあります

    5日(火)

    6日(水)

    7日(木)

     ご利用希望の方は、お知らせ下さい


初!多摩動物公園♪

2022-03-30 19:31:30 | お出かけ♪

好天

歩っ歩初企画!多摩動物園に行きました

何と、希望者は電車とモノレールです

子供達、テンションMAX!

いざ、出発!!

まずは切符を買います。

あえてICカードを使わずに現金で。

こういう経験が大事♪

 

立川で、モノレールに乗り換え♪

 

モノレールの切符を買いましょう。

 

KEくん、大好きなモノレールが見られて良かったね^^

みんなマナーを守って乗る事ができましたね

 

はい!多摩動物公園に着きました☆

 

最高のお天気です!

 

車チームと電車チームは、現地で合流です。

合流場所のアフリカ園を目指しましょう。

足元には、動物の足型🐾

おもしろいですね。

 

動物園は思っていたより混雑しておらず、ゆとりをもって動物を見る事が出来ました。

 

おっ!ライオンバス

子供達、夢中!!

 

 

次はゾウ^^

KEくん、大好きだね

 

散策日和🌸

暖かくて気持ちが良いです^^

 

こちらはフラミンゴ♪

たくさんいますね^^

 

次は、オラウータンを見に行きましょう。

オラウータンを見に行く途中、Aちゃんのかわいらしいでたらめ歌が聞こえてきました

オラウ~タン♬オラウ~タン…と手を打ちながら。

なんてかわいらしいのでしょう

 

オラウータンの手形に興味津々のT くん

 

次は、コアラ館に行きましょう。

 

あまりのかわいらしさに、子供達釘付けです

抱っこしてみたいですね^^

 

さて、そろそろランチタイムにしましょうか

お花見しながら頂きましょう!

 

おいしいね!

 

今日は、たくさん動物を見ました^^

 

多摩動物園は広いです。

プラス、アップダウンがあるのでかなりの運動量です。

でも、高校生は帰りも電車とモノレール

さすが体力があります

ちなみに職員は、14000歩以上歩きました(頑張った!^^)

 

車組は、車内で夢の中

青空の下、みんな思いっきり楽しむ事が出来ました!

そして、高校3年生と過ごす最高の日となりました

 

明日はいよいよ歩っ歩卒所式です。

みんな元気に来て下さい。

待っています(0^ー^0)

 

☆本日のスペシャルフォト☆

 壁に隠れて、いないないばぁ~!!

 ベリーキュート

 初めまして。

 あそぼ♪とYU くんを誘います♡

 

☆本日のインフォメーション☆

  以下キャンセルが出ました。

    一日(金)ジェラートを食べに行こう

       ご利用希望の方は、お知らせ下さい


花木園♪

2022-03-29 18:05:05 | お出かけ♪

花冷え…。

ようやく咲いた桜が、ちょっぴり寒そうです。

 

本日は、子供達の大好きな場所『花木園』に行きます!

長いローラーすべり台やアスレチック。

どの季節に行っても楽しさてんこ盛りです

その上緑豊かで、可愛らしい花々が目を楽しませてくれます🌼

ローラーすべり台はお尻が痛くなるので、発泡スチロール板を持参。

YUくんが、駐車場から運んでくれました。

いつもありがとうね

 

さぁ~て、遊びましょう!!

 

「ではレッツゴー!!!」

ローラーすべり台、楽しいですね。

Yくん、初めてのローラーすべり台にテンション

 

みんなエキサイティング!

 

景色を楽しみながらの子も♪

 

たくさん遊んだらお腹が空きました。

モグモグタ~イム

みんな美味しそうに食べています。

お弁当作り、ありがとうございます!

 

午後からは、アスレチックで遊びましょう

全面リニューアルで遊具増!!

 

 

中でも、この滑り台は子供達に大人気!!

繰り返し遊んでいました♪

 

「ひゃあ~!!!

 

ミニクライミングや…

 

ロープ遊具など

体を動かしながら、色々な遊びが楽しめますね

 

時々霧雨で、お天気は今一つでしたが、みんな大満足の表情です

 

明日は、歩っ歩初企画!

多摩動物園に行きます

みんな元気に来て下さい。

待っています(0^ー^0)

 

☆本日のスペシャルフォト☆

たなかーちゃん絶叫!!

子供に負けないリアクションです(笑)