昨日までの冷たい雨があがり、朝から良い天気
まさに行楽日和です♪
子供達はみんな元気に登所
さあ、今日は羽村動物園に行きますよ~!
一時期は、コロナウイルス感染拡大防止として臨時休園していました。
そのため、羽村動物園へ行くのも久しぶりです^^
駐車場から入場口に向かうまでの道のり、桜がひらひらと…
季節の移ろいを知らせているようです。
朝は少し肌寒かったので、まだ来園者も多くありません
ゆっくりと見て回れそうです。
園内は、童話をモチーフにしたエリアが設定されているので、動物を通じて童話の世界も楽しめます。
Sくんは、『おむすびころりん』を見てにっこり
「ネズミですか?」と質問していました。
KEくんがじっと見つめています。
こちらにいるのは何でしょう。
「シベリアオオヤマネコ」でした
ごろごろしながらゆっくりと…♪この陽気は動物も過ごしやすいのでしょうね。
KOくん、それは「ベニコンゴウインコ」ですよ
マップを見ながら「次はここに行こう~!」と打ち合わせ。
そうしたやり取りが、また楽しいです
ミーアキャットが可愛くて、しばらく滞在
この仕草を間近で見れるというのも魅力です。
さて、次に進みましょう。
子供達から絶大な人気を誇る「キリン」
迫力がありますね。
SEくん、思わず後ずさり
今度はおとぎ話の世界へワープ!
障子の隙間から見えたのは…
KEくん!ではなく(笑)
本物の鶴でした
機織り機も置いてあり、本格的。
あの名場面が蘇ります。
園内には爬虫類も🐍
Aちゃん、ちょっと怖いけど気になる様子。
勇気を出して、もりりんと一緒に観察しています
まだまだ進みますよ。
そよ風に吹かれ、陽射しを浴びて…初夏を感じる程の真っ青な空!
何て気持ちが良いのでしょう。
名残惜しいですが、そろそろお別れの時間。
ゆっくり動物を観察できました。
このアットホーム感が羽村動物園の魅力。
穏やかな雰囲気は、いつ来ても安心します
楽しかったですね♪
また今度遊びに行きましょう。
一週間元気に過ごせました。
それぞれが新しい環境で頑張っています。
明日はゆっくりと休み、月曜日にまた笑顔で会いましょう!
みんな元気に来てください。
待っています^^
☆本日のスペシャルフォト☆
あんな先生のボディランゲージは伝わるのか?!