今日はネットサーフィンで一日が終わりました。
でも、何を見ていたかはあんまり覚えていません。
橋本知事のニュースなどはテレビでも出てるし覚えてます。
朝礼の話で、ある女性が知事に反論したとして話題になってます。
仕事が9時から始まるらしいんですが、8時45分から朝礼をやりたかったというようなことを知事が言ったらしいです。
そしたら超過勤務ということで、却下されたみたいです。
知事は15分程度で超過勤務などと言うなら、タバコ休憩も私語の時間も許さないと言ったらしいです。
反論した女性はサービス残業を沢山しているらしいのですが、朝の15分前の朝礼は許せないらいしいです。
沢山サービス残業してるわりには、朝の15分でもの凄く目くじらをたてるのが不思議です。
ネットでは、サービス残業など強いられていないというような報告があったとされています。
まあ、アルバイトでも9時からスタートなら8時50分くらいには入っていくので15分で超過勤務なんて大袈裟な気がすると個人的に思いました。
それにしても、大阪の県庁は9時からスタートなんですね。
学校よりもさらにスタートが遅いことに驚きました。
どこまで信じていいのか分かりませんが、左翼(特に中核派)というのはとても恐いらしいです。
でも、何を見ていたかはあんまり覚えていません。
橋本知事のニュースなどはテレビでも出てるし覚えてます。
朝礼の話で、ある女性が知事に反論したとして話題になってます。
仕事が9時から始まるらしいんですが、8時45分から朝礼をやりたかったというようなことを知事が言ったらしいです。
そしたら超過勤務ということで、却下されたみたいです。
知事は15分程度で超過勤務などと言うなら、タバコ休憩も私語の時間も許さないと言ったらしいです。
反論した女性はサービス残業を沢山しているらしいのですが、朝の15分前の朝礼は許せないらいしいです。
沢山サービス残業してるわりには、朝の15分でもの凄く目くじらをたてるのが不思議です。
ネットでは、サービス残業など強いられていないというような報告があったとされています。
まあ、アルバイトでも9時からスタートなら8時50分くらいには入っていくので15分で超過勤務なんて大袈裟な気がすると個人的に思いました。
それにしても、大阪の県庁は9時からスタートなんですね。
学校よりもさらにスタートが遅いことに驚きました。
どこまで信じていいのか分かりませんが、左翼(特に中核派)というのはとても恐いらしいです。