居酒屋「伊藤重」のとしえちゃんと金山でミーティングするから
アンタも出てこやぁ~ 注:本当はもっとお上品です
ちゃみもなダイアリー kaorinko姐さんに声をかけてもらい
最近 尻の軽くなった(寂しい女の)ひろみちゃん
はせ、
参じますがね~
地下鉄に揺られクラクラしたけど 頓服を飲んでやり過ごす
写真撮り忘れたんで・・・姐さん所から拝借↓画像

スペイン料理・セビージャ
ホットワインなど頂きながら 食べて飲んでおしゃべり 楽しかった
まだまだ 話し足らず・・・ 2軒目へ行くことに
天白と違い金山は都会だから 田舎者のアタシは2人におまかせ
としえちゃんが30年前に行ったことがある居酒屋さんへ

サラリーマンのメッカ はるあき イイ感じのお店

何より 面白い(看板娘?)おかみを見てるだけで笑顔になれる

ちびまるこちゃんの お母さんのようなヘアースタイル
ステキ
お料理も 旬の物がいただけて トレビアーン

あまーい 本日初入荷のとうもろこし 食うしかないでしょ
ミーティングですので ちょいと詰める話もあったけどさ・・・
ここで笑顔爆発だったね
モヤモヤした気持ちがぶっ飛ぶ
ね
絶対リピしたい
もちろん 女子会で!

姐さん としえちゃん 楽しい時間をありがとう

また 誘ってね~

この後 としえちゃんと姐さんは更に1軒はしご
品行方正な(?)アタクシはお先に失礼しました
さて、GW セカンドハウスにお呼ばれしたとき
姐さんがパパに
「赴任先の犬NGのアパート ポパイもひろみちゃんも行けなくて可哀相だから
社長に掛け合って 犬OKの所へ移らせてもらえるよう頼んでみたら?」
と、言ってくれた
しかし、パパは「そんな個人的な理由で会社に迷惑かけるわけにはイカン」
「だいたい、そんな話し普通、社長に通るはずない!」
の一点張り 頑固者め
「そうかな、従業員が大事なら家族も大事でしょ?きっとお許しが出るよ」
と、くまごろーさんもレンママ夫妻も言ってくれたけど
セカンドハウスの皆さまが呆れるくらい
譲らんパパ
すると姐さん「ダメ元でさ 社長に掛け合ってみなよ ダメなら対策考えよう」
と、言ってくれて パパは渋々聞き入れた
※1年間 アタシが幾度かお願いしても聞いてくれんかったのに
姐さんのアドバイスには ソートー説得力があったのだろう・・・
で、社長に伝えたら パパの想像に反して即「OK」が出た
そりゃそうだと思う一同 対して面食らうパパ

一年間、平行線だった話しが1歩前進した 姐さんには大感謝ですよ
善は急げとばかり(決算の関係で)6月に転居してくれとのこと
あーー 忙しくなるぞ 来週から物件周りしなくちゃね 楽しみだな

先日、津島神社でのおみくじ「転居 よろし早くせよ」だった
とっとと、引っ越ししまっせ~!
ほんと あのとき姐さんの一言で好転して やっぱ友達は有り難いですよね
今後とも よろしゅう頼みますよ
天白とパパ宅 半々で暮らせるのがベストですな
夫婦なんだもん もっと一緒にいたい
パパの普段の食生活とかも ずっと心配だったんだもん!
この気持ち パパに伝わるかな

今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村
としえちゃん 近々「伊藤重」に飲みに行くわね その時はよろしく
アンタも出てこやぁ~ 注:本当はもっとお上品です
ちゃみもなダイアリー kaorinko姐さんに声をかけてもらい
最近 尻の軽くなった(寂しい女の)ひろみちゃん
はせ、


写真撮り忘れたんで・・・姐さん所から拝借↓画像

スペイン料理・セビージャ
ホットワインなど頂きながら 食べて飲んでおしゃべり 楽しかった
まだまだ 話し足らず・・・ 2軒目へ行くことに
天白と違い金山は都会だから 田舎者のアタシは2人におまかせ
としえちゃんが30年前に行ったことがある居酒屋さんへ

サラリーマンのメッカ はるあき イイ感じのお店

何より 面白い(看板娘?)おかみを見てるだけで笑顔になれる

ちびまるこちゃんの お母さんのようなヘアースタイル

お料理も 旬の物がいただけて トレビアーン


あまーい 本日初入荷のとうもろこし 食うしかないでしょ

ミーティングですので ちょいと詰める話もあったけどさ・・・
ここで笑顔爆発だったね


絶対リピしたい

もちろん 女子会で!

姐さん としえちゃん 楽しい時間をありがとう

また 誘ってね~


この後 としえちゃんと姐さんは更に1軒はしご
品行方正な(?)アタクシはお先に失礼しました

さて、GW セカンドハウスにお呼ばれしたとき
姐さんがパパに
「赴任先の犬NGのアパート ポパイもひろみちゃんも行けなくて可哀相だから
社長に掛け合って 犬OKの所へ移らせてもらえるよう頼んでみたら?」
と、言ってくれた
しかし、パパは「そんな個人的な理由で会社に迷惑かけるわけにはイカン」
「だいたい、そんな話し普通、社長に通るはずない!」
の一点張り 頑固者め

「そうかな、従業員が大事なら家族も大事でしょ?きっとお許しが出るよ」
と、くまごろーさんもレンママ夫妻も言ってくれたけど
セカンドハウスの皆さまが呆れるくらい


すると姐さん「ダメ元でさ 社長に掛け合ってみなよ ダメなら対策考えよう」
と、言ってくれて パパは渋々聞き入れた
※1年間 アタシが幾度かお願いしても聞いてくれんかったのに
姐さんのアドバイスには ソートー説得力があったのだろう・・・
で、社長に伝えたら パパの想像に反して即「OK」が出た
そりゃそうだと思う一同 対して面食らうパパ


一年間、平行線だった話しが1歩前進した 姐さんには大感謝ですよ

善は急げとばかり(決算の関係で)6月に転居してくれとのこと
あーー 忙しくなるぞ 来週から物件周りしなくちゃね 楽しみだな

先日、津島神社でのおみくじ「転居 よろし早くせよ」だった
とっとと、引っ越ししまっせ~!
ほんと あのとき姐さんの一言で好転して やっぱ友達は有り難いですよね
今後とも よろしゅう頼みますよ
天白とパパ宅 半々で暮らせるのがベストですな
夫婦なんだもん もっと一緒にいたい
パパの普段の食生活とかも ずっと心配だったんだもん!
この気持ち パパに伝わるかな


今日も笑顔でポチッとな!

としえちゃん 近々「伊藤重」に飲みに行くわね その時はよろしく