goo blog サービス終了のお知らせ 

Pop Programming

ブログです

激しくショック

2008-03-15 19:13:34 | Weblog
今更ながらテトリスDSを購入。会社にて「さぁ、世界の人と対戦だ」とWiFiの設定を行ったのだがAPに繋がらない。AP側の設定をいくらいじってもだめ。これは会社のAPとは合性がいかんのか...と思ったらなんとレイトン先生は繋がるではないか!!一体どういうことなんだ??。
対戦出来なきゃ買った意味が無い。一人で遊ぶならわざわざ買わんでも自分で作ればいいだけだ。
悔しい。悔しすぎる。

(ちなみに家のAPでは繋がったので完全に無駄にはならなかったが、なんか釈然としない今日この頃)

いよいよ発表

2008-03-12 19:20:29 | Weblog
KORGさんのMS-10と言うアナログシンセサイザをコンセプトにしたNintendoDS用のシンセサイザソフト、「KORG DS-10」が発表。
恐れ多くも私もプログラム制作に参加させていただいている。

アナログシンセなどあまりいじったことない私にとって、開発開始当初まだUIが無いときにいじった時はこんなのワカンネーと思ったが、実際につまみやピアノロールとか出来てきて触っているとそれっぽい音が出て、何気に曲(らしきもの?)が出来てくるのが驚きだ。

発売予定は7月。ユーザから見るとまだ4ヶ月も先かと言う感じだろうけど、開発側から見るとあと3ヶ月しかない!
しかし、少しでも良いものが出来るよう、とにかくがんばります。