癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

宙組ヴァンパイア千秋楽☆成長した姿頼もしかった☆

2016-05-23 23:12:20 | 宙組「ヴァンパイア・サクセション」
本日、宙組ヴァンパイア・サクセション千秋楽☆

無事に終わりましたね~☆☆☆

真風っち、カンパニーのみんな、本当にお疲れ様でした♪

そしておめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

昨日からの観劇ダブルとお茶会に引き続いて、本日千秋楽ということで…

贅沢なくらい真風っちに浸りまくりで幸せ~♪( ´▽`)

今日の11時公演は紅さんやみっきーたち星組生が観に来てたみたいで、真風っち嬉しかったやろうな~♪

うちもその公演見たかった~(つД`)ノ

組替えしたあとも、前の組の人たちが観に来てくれるってやっぱり良いですよね~(*^^*)

宝塚のそういうところ、好きだわ~☆

ちなみに、千秋楽の公演は石田先生が観に来てましたね~☆

ケータイの電池が残り少なくて、しょうがなく電源切ってしばらく会場内を色々見回してたらちょうど石田先生が入ってきて…

おぉ~!!!Σ(゜Д゜)となりましたw

一階席の後ろの方で見てました♪

なんか、私よく演出家の先生と遭遇するんですよね(^^;;

日のあたる~の時も、通路挟んで隣にキムシン先生がいたしw( ̄▽ ̄)



さて、千秋楽の席は一階席のちょうど真ん中くらいで、ほぼドセンだったので…

オペラ越しに真風っちの目線が飛んできて、内心、うぎゃあああ~ヽ(;▽;)ノ

ってなってw

とにかく、めっちゃドキドキしたぁ~♪

とくに、フィナーレがね(〃∇〃)

ハットの下から鋭い目線がズギューーン!!って感じで…

とにかく心臓に悪かった~(>ω<)

でも最後に見る公演が真ん中らへんだと、舞台全体が見えてやっぱイイですね☆


昨日、今日と改めてKAATで見て思ったんですけど…

この作品のプロローグがなんかめちゃめちゃ好みなんです(〃ω〃)

アルカードとルーシーの晩年からの若い二人のデュエットがものすごく…

オープニングテーマって感じでイイ☆

なんか、アップテンポの曲も2人の幸せそうな絡みも…

これから始まるよぉ~☆

って感じでものすごくワクワクした!!

いや、ほんと良い表情してるんだよ~!!

まどかちゃんに向けられてる真風っちの笑顔が優しすぎて…

胸キューーーンってなるぅぅ(≧∇≦)


お芝居は梅田以上にテンポよくなってて、
客席の反応とか笑うポイントが梅田と違ってるのが楽しいですね~

千秋楽での変わったポイントとしては、

アルカードが人間になってからの、

初めて肩がこる→足が攣るになってたw

あと、うららカーミラがしおらしくヘルシングと去っていくとこで、真風アルカードがボソッと…

「女って怖いな…( ̄O ̄;)」
(↑ちょっと記憶曖昧ですがw)

ってつぶやいてましたw


そして、やっぱり最後のフィナーレ、最高すぎるっ!!!

ハットの下から目線ビシビシきて…
ワッホーイ状態wwwヾ(≧ー≦〃)ノ

真ん中らへんの席って、基本ジェンヌさんが真ん中見てることが多いから自分を見てるって錯覚しちゃうんですよねw

でも、そんな錯覚でも、
幸せなのです!!!ψ(`∇´)ψ


うららちゃんとの絡みは、やっぱりものすごくお似合いで…
醸し出すオーラが素晴らしく華やか…

2人が向き合って微笑み合ってるの、たまらんかった。。(つД`)ノ

やっぱりこの2人でもう1作品見たいぃぃ☆

大人な作品で…いつか観られる日がくるのかな…願うのは自由ですよねw


そんで、男役群舞…

やっぱり宙組男役、みんなスタイル抜群でダンスも揃ってて迫力あるぅ~

その真ん中でウインクバチコンかまして、ギラギラしてる真風っち、
ダンスキレッキレで釘付け…(つД`)ノ

愛ちゃんとのコンビ感も最高☆
2人で背中合わせになるところ、めっちゃ男の友情感出てていい表情してたなぁ☆☆☆


そして、最後のデュエット…

オペラなくても表情分かるくらいの距離だったので、無しで見てたんだけど…

満月の光に照らされて、

数々の時計のセットの中、踊る2人…

ものすごく好き。。

このシチュエーションもなにもかも。。

なんかものすごくファンタジーな世界観で…

吸い込まれるようで…

そんでもって、真風っちの優しい笑顔見てたら、涙がツーっと流れてきた(T_T)

やっぱり、私、真風っちのデュエットに弱い…

あの包容力出されたら、もうあかんわ。。

ということでやっぱり最後は泣いちゃいました~(;▽;)



そしてそして、最後の締めくくりは挨拶とカーテンコール☆

真風っち、今回は泣かずに立派に挨拶してて、主演公演ごとに頼もしくなってる!!
(内心、泣くのを期待してたけどw)

でも、その横の愛ちゃんがめっちゃ感極まってる感じでウルウルしながら真風っちを見てて、なんか可愛かった~(*^^*)

最初の挨拶+カーテンコールは4回くらいあったかな?

途中、みつるさんの顔をじーっと見てて、みつるさんが「なんで私を見るの!?」ってなってたw
なんか、日のあたる~の挨拶再び!?ってら感じだった( ̄▽ ̄)

「お客様の拍手と笑い声に…精神が…」みたいなこと言ってて、精神的に救われたってことなのかな?と、勝手に推測w
そのあと、横の愛ちゃん見て「ねっ!」、まどかちゃん見て「ねっ!」って言ってて、もう可愛いすぎるんですけど♪( ´▽`)

ちょっと曖昧なところがあるので、スカステニュース、要チェックですっ♪

主演公演を重ねるごとに、どんどん大きくなって、新しい一面を見せてくれて、楽しみが止まりませんねっ☆

そして、次はついにあの大役、フランツ!難役ですが、真風っちならきっと作り上げてくるはず!!

信じて初日を待ってますヽ(・∀・)ノ

本当に素敵なヴァンパイアをありがとう♪

あぁ、DVDが待ち遠しい…

これから2ヶ月の長旅が始まりますね…w

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワァー!!(大泣き) (タータン)
2016-05-24 17:25:07
ぷたろ様、千秋楽観劇、よかったですね(^_^)v
石だ先生にも会われたのですね。
進化したヴァンパイア~、観劇で幸せな御時間だったと思います。

最後の落ち、うららちゃんにもってかれた場面で「女って怖いなぁ~」のアドリブ面白かったと思います!

そして、フィナーレ、まかうらのダンスもう一度見てみたい!!

男役さんの群舞も素敵だったので見てみたかった!
スタイル抜群で迫力ありますよね。

取り合えず、DVD 、首を長ーくして待つことにします(-_-;)

本当に今度は、まかうらでアダルティなシリアス作品を多くとは申しません。
一作でよいので見てみたいです。
ぷたろ様、願うのは自由ですよね(*^^*)

千秋楽コメントも成長されて頼もしかったのですね(^_^)v
是非、明日、スカステで見るぞー!!

だったのが、昨夜からリビングのTV がおかしくなり、今朝ついに画面が写らなくなってしまいましたぁ、ぁ、ぁ(大泣き)
明後日からプチ旅行に出掛けるので、録画もしようと思ってたのに。
それも出来ず!買いにもいけず(泣)

家族からは、スカステの見過ぎとなじられるし、もう、もう、泣きっ面に蜂、状態(意味不明?!)
困ってるのは、私だけなのですが・・・。

総集編にも間に合うかどうか・・・。無理ですねぇ、(TT)

皆様、TV のチェックは、怠りなく、って、これまた私だけだと(泣、W)
私事で大変失礼しました(T-T)
返信する
Unknown (チップママ)
2016-05-24 20:50:03
終わってしまいましたね~( ; ; )
お茶会も千秋楽も楽しすぎて素敵すぎてフワフワ帰りました。

お茶会、後ろのほうであまりいい席じゃないかと思いきや、後方ステージに移動してくれて目の前でスベスベなお肌の美しい真風っちを見ることができて幸せすぎました…
中高の話をしてた時、心の中で「私も同じ中高で中学も同じ卓球部だったの~」って思ってたら、真風っちしばらく私の目を見て話してくれた!人の心が読めるのか?と本気で思いました(°_°)←(多分私がブンブン激しく頷いてたからだけだと思う…)

千秋楽、私も泣く真風っちが見たかったなぁってちょっと思ってたけど、立派でしたよね!もう星組の時みたいな弟キャラではないんだなぁ。。隣でウルウルしていた愛ちゃんはちょっと前の真風っちって感じかなー?
愛ちゃんとのヒソヒソ話の時、「治安が悪い」って言ってるかな?って一生懸命聞こうとしたけど聞こえなかった~。どうだったんでしょうね?!
そして、さすがのうらら嬢♪真風っちとも愛ちゃんとも素敵な並びでうっとりでした…どっちがよりお似合いなのか決められない~。愛ちゃんがうららちゃんの肩を抱いて歩きながら「可愛い^^」と言うのが大好きだったけど昨日言ってなかった?
まどかちゃんは可愛いけど…可愛いからこそ個人的にはそらくんとが一番お似合いだと思いました。なんか、最後まで真風っちとはピンとこないままで。。
あ!でも最後の紫の衣装のダンスはそのままディズニーランドのシンデレラと王子様とみたいでうっとりでした~
あまりにうっとりしすぎてオペラ座席に忘れて帰っちゃいました^^;
返信する
Re:ワァー!!(大泣き) (ぷたろ)
2016-05-25 17:22:11
>タータンさん

千秋楽、行ってよかったです~(≧∇≦)
石田先生をまさか見つけるのは思ってませんでしたが、普通にいてビックリでした( ̄▽ ̄)

最後のオチ、今日スカステで確認したら「女ってすごいな…」が正しかったです!めっちゃ客席爆笑でした♪( ´▽`)

フィナーレも最高すぎて、DVDが待ち遠しいですね~○(>0<)○

私も本当に多くは望まないので、せめてまかうらで1作品見たいです。今回の作品は少女漫画風の設定的にまどかちゃんがヒロインで妥当かなと思いましたが、やはり宝塚ならではの大人の男女の世界観で観たいですよね~(〃∇〃)
ひたすら、祈っておきます(>人<;)

ところで、、リビングのテレビが映らなくなったんですか!?それは一大事ですね。。以前うちの実家でもそういうことがあったみたいで…結局原因は分からなかったみたいですが、スカステの見過ぎのせいではないですよ、きっと!!

機械はある日突然壊れたりするから困っちゃいますよね。。
実は私の今の家も、レコーダーに挿してるハードディスクが調子悪くて…再生中にいきなり再起動したりするんですよね( ̄O ̄;)

もうヤバそうなので、早めにハードディスクのお気に入り番組をBlu-ray ディスクに移そうと思ってますw

ほんと、テレビと録画機のメンテはヅカファンには欠かせませんね(^^;;
返信する
とっても素敵なレポに感謝です((o(^∇^)o)) (タムタム)
2016-05-25 21:19:59
ヴァンパイア・サクセション終わってしまいましたね!

スカステで、千秋楽の模様を見てたら・・・あ~っ終わったんだな~と実感してしまいました。

ヴァンパイアは真風っちにハマりすぎてて、ず~と永遠に見ていたかったな~
血吸われたい想いでいっぱいでしたよね★☆


ぷたろさんの感想と本日の千秋楽映像で、リアルに観た気分で、真風アルカードに浸っています(〃∇〃)

永遠の命を捨て、歳をとったアルカードとルーシ一から始まって、過去へと戻っていく・・・みたいな演出が、なんか昔から好きなんですよね、イイと思いませんか??

そこからのデュエットダンスがイイですよね~~
ルーシーを見つめる真風っちの優しい表情を思い出すだけで、キュンキュンなりますよね♪

今回、お芝居もデュエットダンスの時も、まどかちゃんを包み込むような上から目線で見つめるでしょ・・・もうね~ぇヤバイですね( 〃▽〃)

それにナウオンや突撃レポートん時も、まどかちゃんに向ける笑顔が優しくて、ハートを鷲づかみにされまくり(@_@;)

まかうらとは、また違った胸キュンでしたね☆

チンピラとケンカしてるアルカード凄い!!
半端ない迫力で、格好いい男子ですね♪
いゃ~言うまでもないですが、惚れなおしたな本当(^^)v


うららカーミラがしおらしくヘルシングと一緒に去って行くとこ、「女って凄いな!!」 と言ってましたね(笑)
と同時くらいに、愛ちゃんが「なに喋ってたの?」って言ってるのも何か好きだな(笑)
ここは何回見ても笑えますよね、うららちゃん最高ですね(#^.^#)


あと、まかあいの並びがイイです♪
スーツ姿で並んでる二人がヤバすぎます( ̄▽ ̄)
これからが楽しみですよね★☆


最後は、フィナーレですね~ハット投げた瞬間の表情が映像に・・・ウインクきた~マジでギラギラしとりますわ(〃∇〃)

そして、そして最後のデュエットダンス、紫の衣装が満月の光に照らし出されててイイですよね!!
それに真風っちの優しい笑顔と包容力が私も凄く好きです(o⌒∇⌒o)

後はDVDを待つだけですね★★
今は、スカステの映像で我慢します。でもすでに、帰ってから何回リピったか分からないですけど(笑)
返信する
Re:Unknown (ぷたろ)
2016-05-25 21:26:31
>チップママさん

お茶会も千秋楽も終わって、抜け殻状態です~(;▽;)
でも、どちらも最高でしたねっ♪♪

真風っち、後方ステージまで来てくれてほんと、よかったですよね~目見てくれたっていうの分かります(≧∇≦)
ランウェイ通るときもいろんな方向見てしゃべってくれて、目が合っちゃって…ポッとなりました(〃ω〃)
ファン全員のことを考えてくれてるなぁと感激です(*^^*)

千秋楽の挨拶、ちょっと泣かないかな~?と、期待しちゃいましたよね( ̄▽ ̄)
でも、立派な挨拶でほんと、頼もしくなったなぁと嬉しくなりました☆って思ってたら横で愛ちゃんがウルウルしてて…やっぱ千秋楽っていいなぁ!と♪

真風アルカードと愛ちゃんヘルシングのヒソヒソ話、私も治安が~のくだりを一生懸命聞き取ろうとしましたが、聞こえませんでしたw
ちゃんと言えたのか気になりますね(^^;;

うららちゃんとの並びはまかうらも愛うらもいいですよね~愛ちゃんとうららちゃんの並びはサンクチュアリもすごくよかったですし好きです♪
愛ちゃんとうららちゃんが去っていくとき、確かに何か言ってましたね!真風アルの「女ってすごいな…」のセリフもあって、笑いまくってました~♪( ´▽`)

まどかちゃんは今回のような少女漫画設定なら大丈夫ですが、大人な演目では難しいですよね。。まだ若いのでこれから大人っぽくなると思いますが!!個人的にはやはり、まかうらコンビが好きです♪

でも、今回のデュエットはめちゃめちゃ好きです(≧∇≦)
あの満月の光の中踊るっていうのが、神秘的で、もうたまらなく好きで…(〃ω〃)
ほんと、ディズニーみたいでしたよね♪
良いシーン作ってくれたなぁと思いました♪

オペラ、劇場に忘れちゃったのは痛いですね(^^;;でも、それくらい世界観に入り込めるデュエットでしたねっ☆
返信する
Re:とっても素敵なレポに感謝です((o(^∇^)o)) (ぷたろ)
2016-05-25 22:02:33
>タムタムさん

ヴァンパイア、本当に終わっちゃいましたね~(;▽;)
なんかあっという間で、寂しいです。。
演目が発表になってワクワクしたり、配役が出てソワソワしたりしてたので、それが終わったと思うと心がポッカリしております(つД`)ノ

今回は真風っちには凄まじいカッコよさとオーラと包容力に完全にやられましたね。。
ほんと、血吸われたいですよねぇ(〃∇〃)
いくらでも差し上げますっ!みたいなw

本編のオープニング、晩年から始まって過去の若いときに戻っていくって素敵ですよね~私も好きです♪
そこからのデュエット、2人とも幸せそうな顔してて最初からエンジン全開っ!って感じで♪そして、見つめあったときの上からの目線!!最高っ(〃ω〃)
いや~幸せな気持ちにさせていただきました♪( ´▽`)

なんか、まどかちゃんに対しては、多分学年差もあって、守ってあげたいっていう感じがすごく出てて、余計に包容力を感じました(つД`)ノ
ああいう笑顔見ると胸がキューンとするので、たまりません~

まかうらはどっちも大人な感じで、
とにかく華と色気が凄まじいですよね~☆今回の芝居では相棒みたいな感じでしたけど、フィナーレの絡みがゴージャスでしたね♪

どちらも、それぞれの持ち味があって、
真風っちの色んな面が見られてファンとしてはありがたい限りですね♪
今回はまどかちゃんヒロインだったので、次はうららちゃんとの悲恋ものを…願ってますが、どうなりますかね~(^^;;

チンピラと喧嘩してるアルカード、めっちゃカッコ良いですよね!!とくに、あの紫のシャツ姿がたまりませんっ!肩幅とか!ファンを殺す気かっ!ってくらいw

最後のカーミラへの返しも最高で、千秋楽の中で一番ウケてた気がします(≧∇≦)

まかあいのスーツ姿もヤバすぎですよねo(^▽^)o
喪服の黒スーツも超似合ってるし…愛ちゃんヘルシングは首元とネクタイ少し緩めてて、真風アルはキチッとネクタイ締めてたのが、2人の性格を表してて好きでした♪

そして、最後はフィナーレ☆☆☆
ウインクバチコンでギラギラからの、まどかちゃんへの包容力全開のギャップもものすごくいいですし…
なんといっても、満月の光の中でのダンス…個人的に好きなシチュエーションすぎて、最後泣けてきました(T-T)
真風っちの幸せな表情が変わってなくて…嬉しかった。。

私もDVDが出るまで、初日と千秋楽映像をリピしまくりますっ( ̄∇ ̄*)ゞ
千秋楽映像にキスシーンがあってよかった~♪ニヤニヤ止まりませんねっ☆
ひたすらリピして、胸キュンを何度も味わいたいと思います(*^^*)
返信する
TV と録画のメンテ(-_-;) (タータン)
2016-05-25 22:44:08
この2日間、平静ではいられない状態で過ごしています、涙

家電量販店の方いわく、我が家は、プラズマTV だったのですが、長くて7~8年の寿命のようで、その時期が来ていたうえ、リビングのTV は、私が独占してスカステ三昧だったのでダウンしたようです(笑)

私もスカステ作品諸々の録画は、Blu-rayにダビングしているのですが、真風さんの作品、トークなどはハードディスクに録画したまま。
その方が再生が早いと思い。
所が今回の件で、レコーダーにも寿命が来るのだと思ったら、大事な真風さんの録画が見られなくなるー!

TV 買ったら、すぐにBlu-rayにダビングしようと思っています!
ぷたろ様も移し替えをお奨めします。

本当にヅカファンは、日頃のTV と録画のメンテはおこたってはならない事、実感しました(T-T)、大泣)

TV は、仕事の後、主人が買いに行った所、店員さんから4K を奨められ、今日は買わずに明日また行くと。
一瞬、主人に大して、仁の野風さん?!(おいらん)の「おさらばえ~」のフレーズが浮かびました。
TV 早く買って来て~!涙

ぷたろ様、真風っちヴァンパイア~、の余韻に浸られてる所、重ね重ね、私事で大変失礼しました。お詫びです(*^^*)
返信する
Re:TV と録画のメンテ(-_-;) (ぷたろ)
2016-05-27 08:42:36
>タータンさん

テレビの件、お気持ちお察しします。。
私もBlu-rayレコーダーの外付けハードディスクが、壊れる寸前まで来てることに昨日気づきました( ̄◇ ̄;)

タータンさんのコメントもらって、移行しなきゃな~と思ってダビングしようと思ったら、全然できない((;゜Д゜))

私も全く同じ理由で、ハードディスクに番組録画した方がすぐ見れるから…と思ってましたが、ダビングできないのは痛すぎます。。(。-_-。)
ハードディスクの番組の移行は、早めにが肝心ですね。。

大好きな番組をいかにして残そうか、調べまくってますが…無理っぽいです。。

ハードディスクが今、半死状態で録画はできるので買い換えようか迷ってますが…レコーダー本体の方は容量が少ないので、近いうちに外付けハードディスクは買い換えないとなぁ…と、思ってます。

ほんと、「おさらばえ~」の気持ちです。。(つД`)ノ
返信する

コメントを投稿